カンタン焼くだけ!ギョーザの献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 370 kcal
-
・塩分 5.2 g
-
・たんぱく質 16.3 g
-
・野菜摂取量※ 157 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
カンタン焼くだけ!ギョーザ
10分
材料(4人分)
- 味の素冷凍食品KK「ギョーザ」
- 2袋
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ホットプレートに凍ったままの「ギョーザ」を平らな面を下にして並べる。フタをして、中温で5分蒸し焼きにする。 -
2
フタを取り、羽根全体に焼き色がつくまで焼く。
「カンタン焼くだけ!ギョーザ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー251kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質9.1 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かきと白菜クリーム煮
15分
つくり方
-
1
かきはザルに入れて塩(分量外)をふり、ボウルに水(分量外)を入れて
水を2~3回取り替えながらふり洗いし、水気をきる。 -
3
フライパンに分量の水を入れて沸かし、(2)の白菜の芯・にんじんを加える。
やわらかくなったら、(2)のしめじ・白菜の葉、(1)のかきを加える。 -
4
火が通ったら、いったん火を止め、「Cook Do」を加えてよく混ぜる。
再び火にかけ、ひと煮立ちさせる。 -
*「Cook Do」を加える時は、フライパンの片側に具材を寄せると溶きやすくなります。
-
*お好みでオイスターソースやごま油をかけてもおいしくお召し上がりいただけます。
「かきと白菜クリーム煮」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー103kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質5.3 g
- ・野菜摂取量※84 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
もやしとほうれん草のザーサイ和え
10分
つくり方
-
1
ほうれん草は5cm長さに切り、ザーサイはみじん切りにする。 -
2
耐熱容器に(1)のほうれん草、もやしを入れて「味の素®」をふり、よく混ぜる。
ラップをかけて電子レンジ(600W)で3分加熱する。 -
3
粗熱が取れたら、(1)のザーサイ、しょうゆ、赤唐がらしを加えてあえる。
「もやしとほうれん草のザーサイ和え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー16kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質1.9 g
- ・野菜摂取量※73 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く