こっくり肉じゃがの献立
献立 41分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 657 kcal
-
・塩分 5.5 g
-
・たんぱく質 20.3 g
-
・野菜摂取量※ 152 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
こっくり肉じゃが
30分
つくり方
-
1
豚肉は6cm長さに切る。じゃがいもは2~3等分に切り、にんじんは乱切りにし、玉ねぎはくし形に切る。絹さやはスジを取り、サッとゆでる。 -
2
鍋に油を熱し、(1)の豚肉、「かつおとこんぶのあわせだし」の半量を入れて炒め、(1)のじゃがいも・にんじん・玉ねぎを炒める。 -
3
残りの「かつおとこんぶのあわせだし」、Aを加えて煮立て、アクを取り、落としぶたをして中火で10分煮る。しょうゆを加えてさらに10分煮る。 -
4
器に盛り、(1)の絹さやを散らす。
「こっくり肉じゃが」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー415kcal
- ・塩分2.4 g
- ・たんぱく質12.2 g
- ・野菜摂取量※90 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
器にご飯をよそい、「丸鶏がらスープ」をかける。 -
2
好みの具をのせ、氷水をかけ、のりをふる。
「冷やし鶏だし茶漬け」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー167kcal
- ・塩分2.5 g
- ・たんぱく質3.6 g
- ・野菜摂取量※13 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
いんげんの白和え
15分
つくり方
-
1
さやいんげんはスジを取り、塩湯(熱湯カップ3、「やさしお」小さじ1)でやわらかくゆで、水にとる。 -
2
冷めたら水気をきり3mm幅の斜め切りにし、Aで下味をつける。 -
3
豆腐は厚さ半分に切り、キッチンペーパーで包み水気をきる。 -
4
大きめのボウルに練りごまを入れ、(3)の豆腐を少しずつ加え、ヘラでムラなく混ぜ合わせ、Bを加え、あえ衣を作る。 -
5
(4)のあえ衣によく水気をきった(2)のさやいんげんを加えてあえる。
「いんげんの白和え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー75kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質4.5 g
- ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く