OPEN MENU

MENU

コンソメ流おでんの献立

献立 55分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 695 kcal
  • ・塩分 3.0 g
  • ・たんぱく質 21.1 g
  • ・野菜摂取量※ 209 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

コンソメ流おでん

30分

材料(4人分)

キャベツ
4枚
大根
10cm
にんじん
1/2本
こんにゃく
1/3枚
揚げボール・1袋
8個
うずらの卵・固ゆで
12個
絹さや
16枚
4カップ
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
2個
とろろ昆布
適量

*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    キャベツはザク切り、大根・にんじんはひと口大の乱切り
    こんにゃくはひと口大の三角切りにする。
  2. 2

    揚げボール、うずらの卵を竹串に刺す。絹さやはスジを取り、塩(分量外)ゆでする。
  3. 3

    (1)の大根、こんにゃくの順に下ゆでをする。
     鍋に水、「コンソメ」、(3)の大根・こんにゃく、(1)のキャベツ・にんじんを入れ、
    10分煮る。
  4. 4

    (2)の揚げボール・うずら卵を加えて5分煮、絹さやを加えて少し煮る。
  5. 5

    器に盛り、とろろ昆布をのせる。

「コンソメ流おでん」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー104kcal
  • ・塩分1.7 g
  • ・たんぱく質7.3 g
  • ・野菜摂取量※132 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

シリコンスチーマーで 牛肉のガーリックピラフ

25分 (時間外を除く)

材料(2人分)

牛バラこま切れ肉
100g
1合
玉ねぎ
1/4個(50g)
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ1
180ml
大さじ1
にんにくのみじん切り
1かけ分(5g)
「瀬戸のほんじお」
適量
黒こしょう
適量
バター
10g
ゆで枝豆(さやから出したもの)
50g
黒こしょう
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    米は洗って30分~1時間(時間外)水につけ、ザルに上げておく。
    牛肉は軽く塩・こしょう(分量外)をふる。玉ねぎはみじん切りにする。
  2. 2

    シリコンスチーマーに(1)の米・牛肉・玉ねぎ、「コンソメ」、Aを入れてフタをし、
    電子レンジ(600W)で5分加熱する。
  3. 3

    全体をよく混ぜ、バターをちぎって上にのせ、フタをして
    さらに電子レンジで5分加熱する。フタをしたまま8分蒸らす。
  4. 4

    枝豆を加えて混ぜ合わせ、黒こしょうで味を調える。

「シリコンスチーマーで 牛肉のガーリックピラフ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー581kcal
  • ・塩分0.8 g
  • ・たんぱく質13.6 g
  • ・野菜摂取量※53 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

セロリとりんごの浅漬け

5分 (時間外を除く)

材料(4人分)

セロリ
1本(150g)
りんご
1/4個(50g)
「ほんだし こんぶだし」8gスティック
1/4本(2g)
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/4

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    セロリはスジを取り、タテ半分に切り、斜め5mm幅に切る。ボウルに入れて「こんぶだし」、塩を加えてザッと混ぜる。
  2. 2

    りんごは皮をむき、セロリの長さに合わせ、6~7mm幅の棒状に切り、水にサッと通す。
  3. 3

    ビニール袋に(1)のセロリ、(2)のりんごを入れて混ぜ、空気を抜きながらもみ、30分漬ける(時間外)。
  4. *りんごの代わりに梨もおすすめです。

「セロリとりんごの浅漬け」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー10kcal
  • ・塩分0.5 g
  • ・たんぱく質0.2 g
  • ・野菜摂取量※24 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。