牛しゃぶサラダの献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 352 kcal
-
・塩分 4.4 g
-
・たんぱく質 25.3 g
-
・野菜摂取量※ 164 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
牛しゃぶサラダ
15分
つくり方
「牛しゃぶサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー125kcal
- ・塩分0.2 g
- ・たんぱく質10.9 g
- ・野菜摂取量※84 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
大豆とツナのマヨサラダ
10分
材料(4人分)
- 大豆の水煮缶・ドライパック1缶
- 140g
- 玉ねぎ
- 1/4個
- ツナ油漬缶・小
- 1缶(80g)
- 「瀬戸のほんじお」
- 小さじ1/4
- 黒こしょう
- 適量
- 「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」
- 大さじ3
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ1・1/2
- パセリのみじん切り
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
玉ねぎはみじん切りにして5分ほど水にさらし、水気をきる。ツナは油をきる。 -
2
ボウルにA、「コクうま」、「コンソメ」を入れてよく混ぜ、大豆、(1)の玉ねぎ・
ツナを加えてよく混ぜ合わせる。器に盛り、パセリをふる。
「大豆とツナのマヨサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー132kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質8.7 g
- ・野菜摂取量※12 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
チンゲン菜とコーンのミルクみそ汁
10分
つくり方
-
1
チンゲン菜は葉と芯に分けて切る。葉はザク切りにし、芯はタテ1cm幅に切る。コーンは汁気をきる。 -
2
鍋に分量の水を入れて沸かし、「毎日カルシウム・ほんだし」半量、(1)のチンゲン菜の芯を加え、1~2分煮、(1)のチンゲン菜の葉・コーン、牛乳を加えてひと煮する。 -
3
火を弱めてみそを溶き入れ、残りの「毎日カルシウム・ほんだし」を加え、沸騰直前で火を止める。 -
4
器に盛り、粉チーズをふる。
「チンゲン菜とコーンのミルクみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー95kcal
- ・塩分2.6 g
- ・たんぱく質5.7 g
- ・野菜摂取量※68 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く