白身魚のチリトマトヨーグルト煮の献立
献立 21分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 372 kcal
-
・塩分 4.4 g
-
・たんぱく質 25.8 g
-
・野菜摂取量※ 158 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
白身魚のチリトマトヨーグルト煮
20分
(時間外を除く)
材料(2人分)
- 白身魚・たらなど
- 2切れ(200g)
- 「瀬戸のほんじお」
- 小さじ1/2
- 玉ねぎ
- 1個(150g)
- しめじ
- 1パック
- にんにくのみじん切り
- 1/2かけ分
- 「AJINOMOTO 健康サララ」
- 小さじ2
- ホールトマト缶・つぶす
- 100g
- 水
- 1/2カップ
- 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
- 1/2個
- 酒
- 大さじ1
- プレーンヨーグルト
- 100ml
- しょうゆ
- 小さじ1
- チリパウダー
- 少々
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
- 小ねぎ・斜め薄切り
- 適量
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
白身魚はひと口大に切り、塩をもみ込み、冷蔵庫で30分以上冷やす(時間外)。 -
2
玉ねぎはひと口大に切る。しめじは根元を切って小房に分ける。 -
3
鍋に「健康サララ」、にんにくを入れて弱火で炒め、香りが出たら(2)の玉ねぎを加え炒める。Aを加えて煮立て、(2)のしめじを加え、ひと煮する。 -
4
軽く水洗いして水気を拭いた(1)の白身魚、酒を加え、1~2分煮、Bで味を調える。 -
5
器に盛り、小ねぎをのせる。
「白身魚のチリトマトヨーグルト煮」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー191kcal
- ・塩分2.6 g
- ・たんぱく質21.6 g
- ・野菜摂取量※128 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
ピーマンはタテ半分に切り、種を取り除く。ベーコンは長さを半分に切り、片面に「香味ペースト」を等分に塗る。 -
2
(1)のベーコンを「香味ペースト」を塗った面を上にして置き、(1)のピーマンを巻いて2個ずつ竹串に刺す。 -
3
耐熱皿に(2)をのせ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で1分加熱する。
「秒速 ピーマンのベーコン巻き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー89kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質2.9 g
- ・野菜摂取量※30 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
カップに「クノール カップスープ」を入れ、熱湯を注いで、すぐに15秒かき混ぜ、砕いたポテトチップスをのせる。
「簡単ポテチ入りポタージュスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー92kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質1.3 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く