ぶりのしょうゆピリ煮の献立
                献立 26分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 371 kcal
 - 
                    ・塩分 4.8 g
 - 
                    ・たんぱく質 24.9 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 152 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        ぶりのしょうゆピリ煮
                        25分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
ぶりはひと切れを半分に切る。 - 
                                    
2
ごぼう・にんじんは5cm長さに切る。かぶはタテ4等分にし、
かぶの葉は食べやすい長さに切り、サッと下ゆでする。 - 
                                    
3
鍋にA、(2)のごぼう・にんじんを入れて5~6分煮、かぶを加えてひと煮する。
さらに(1)のぶり、Bを加えて3~4分煮、かぶの葉を加え、サッと煮る。 
                            「ぶりのしょうゆピリ煮」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー235kcal
 - ・塩分2.6 g
 - ・たんぱく質19.7 g
 - ・野菜摂取量※102 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        キャベツとハムのサッと炒め
                        5分
                                            
                    材料(2人分)
- キャベツ
 - 2枚
 - ロースハム
 - 1枚
 - 「瀬戸のほんじお」
 - 少々
 - 黒こしょう
 - 少々
 - うま味調味料「味の素®」
 - 少々
 - 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
 - 小さじ2
 
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    
1
キャベツは芯を取り、1cm幅に切る。ハムは半分に切り、1cm幅に切る。 - 
                                    
2
フライパンにごま油を熱し、(1)のキャベツ・ハムを炒め、塩・こしょう、「味の素®」で味を調える。 
                            「キャベツとハムのサッと炒め」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー64kcal
 - ・塩分0.5 g
 - ・たんぱく質2.2 g
 - ・野菜摂取量※50 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    
1
器に「具たっぷり味噌汁」を入れ、分量の熱湯を注ぎ、よくかき混ぜる。 - 
                                    *調理時・喫食時の熱湯には十分ご注意ください。
 
                            「「具たっぷり味噌汁」なす」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー72kcal
 - ・塩分1.7 g
 - ・たんぱく質3 g
 - ・野菜摂取量※0 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く