ローストナッツと帆立の甜麺炒めの献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 570 kcal
-
・塩分 5.7 g
-
・たんぱく質 30.4 g
-
・野菜摂取量※ 122 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ローストナッツと帆立の甜麺炒め
20分
つくり方
-
1
帆立にAをまぶす。 -
2
アルミホイルにくるみをのせ、上にアルミホイルをふんわりをかけてオーブントースターで
10分焼き、そのまま冷ます。冷めたら2~3等分にする。 -
3
玉ねぎはタテ半分に切って1cm幅に切り、ラップで包んで電子レンジ(600W)で
1分30秒加熱する。 -
4
フライパンにごま油を熱し、水気を拭いた(1)の帆立の両面を強火でサッと焼く。
(3)の玉ねぎ、Bを加えて全体を手早く炒め、(2)のくるみを加えて炒め合わせる。
「ローストナッツと帆立の甜麺炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー281kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質19 g
- ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きのことザーサイの中国風あえめん
20分
つくり方
-
1
しめじ、エリンギ、まいたけは根元を切り、焼き網でこんがり焼く。
しめじ、まいたけはほぐし、エリンギは細く裂く。 -
3
めんはゆでて冷水にとって水洗いし、水気をしっかりきる。 -
4
ボウルに(1)のしめじ・エリンギ・まいたけ、(2)のザーサイ・わけぎ、
(3)のめんを入れ、Aを加えてよく混ぜ合わせる。
「きのことザーサイの中国風あえめん」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー215kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質9.3 g
- ・野菜摂取量※39 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
簡単ワンタンスープ
5分
つくり方
-
1
鍋に熱湯、「香味ペースト」を入れてよく溶かす。 -
2
ワンタンを加えて2~3分煮て、ねぎを加えてひと煮立ちさせる。
「簡単ワンタンスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー74kcal
- ・塩分2 g
- ・たんぱく質2.1 g
- ・野菜摂取量※8 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く