薄切り肉のとんかつの献立
献立 18分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 384 kcal
-
・塩分 3.9 g
-
・たんぱく質 27.3 g
-
・野菜摂取量※ 135 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
薄切り肉のとんかつ
10分
つくり方
-
1
豚肉は3~4枚を重ねて半分に切り、よく混ぜ合わせたおいたAにくぐらせ、
パン粉をつける。 -
2
160℃くらいに熱した油で(1)を入れ、時々返しながら4~5分、揚げる。
「薄切り肉のとんかつ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー343kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質24.3 g
- ・野菜摂取量※40 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
レタスとあさりの酒蒸し
10分
つくり方
-
1
レタスは大きくちぎる。あさりは殻をこすり合わせるようにしてよく水洗いする。 -
2
フライパンに(1)のあさり、Aを入れて、フタをして蒸す。 -
3
あさりの口が開いたらフタを取り、(1)のレタスを加え、
しんなりするまで混ぜながら煮る。 -
4
(3)の味をみて、足りなければ塩を加えて味を調える。
混ぜ合わせておいたBの水溶き片栗粉でとろみをつける。
「レタスとあさりの酒蒸し」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー32kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質2.1 g
- ・野菜摂取量※65 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
梅干しは種を取り、半分にちぎる。貝割れ菜は根元を切り、ザク切りにする。のりは2cm角にちぎる。 -
2
器に(1)の梅干し・貝割れ菜・のりを等分に入れ、「味の素®」を加えて熱湯を注ぐ。 -
*うま味が足りない場合は、「味の素®」で調整してください。
「簡単お吸い物」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー9kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質0.9 g
- ・野菜摂取量※30 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く