彩り野菜のマヨ焼きの献立
献立 40分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 448 kcal
-
・塩分 4.5 g
-
・たんぱく質 18.4 g
-
・野菜摂取量※ 257 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
彩り野菜のマヨ焼き
20分
つくり方
-
1
グリーンアスパラは根元のかたい部分を切り落とし、じゃがいもは半分に切り、
かためにゆでる。ベビーキャロットもかためにゆでる。 -
2
たけのこ・パプリカ・ベーコンは食べやすい大きさに切る。 -
3
耐熱容器に(1)のグリーンアスパラ・じゃがいも・ベビーキャロット、
(2)のたけのこ・パプリカ・ベーコン、ミニトマトを盛る。 -
4
牛乳を注ぎ、粉チーズをふって「サラリア」をしぼり、塩・こしょうで
味を調え、200℃のオーブンで10分ほど焼き、焼き色をつける。
「彩り野菜のマヨ焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー347kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質11.5 g
- ・野菜摂取量※163 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かぶ丸ごとレモン漬け
10分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
かぶは茎を2cmほど残して葉を切り落とし、根元の汚れた部分をそぎ取るようにして皮をむき、タテ6~8等分に切る。葉の部分は2cm長さに切って熱湯にくぐらせ、冷水で冷ます。 -
2
ビニール袋に(1)のかぶ・かぶの葉を入れ、「こんぶだし」、塩をまぶして30分~1時間おく(時間外)。 -
3
(2)のかぶの水気を軽くしぼり、レモンを混ぜる。冷蔵庫で保存する。
「かぶ丸ごとレモン漬け」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー20kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質0.8 g
- ・野菜摂取量※91 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
クイック おおぶり豆腐と焼きまいたけのみそ汁
15分
つくり方
-
1
豆腐は4等分にする。小ねぎは小口切りにする。 -
2
まいたけは根元を切り、粗くほぐす。フライパンに油を熱し、まいたけを並べる。弱火で香ばしく焼き色がつき、しんなりするまで焼く。 -
3
鍋に水、「ほんだし」を入れて煮立て、(1)の豆腐を加えて温まるまで2~3分弱火で煮る。みそを溶き入れひと煮立ちさせる。 -
4
椀に盛り、(2)のまいたけを入れ、(1)の小ねぎを散らす。
「クイック おおぶり豆腐と焼きまいたけのみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー81kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質6.1 g
- ・野菜摂取量※3 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く