黒豚しゃぶしゃぶの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 361 kcal
-
・塩分 4.9 g
-
・たんぱく質 28.8 g
-
・野菜摂取量※ 260 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
黒豚しゃぶしゃぶ
20分
つくり方
-
1
鍋にAを入れて火にかけて煮立ってきたら、塩を加えて煮溶かして火を止め、Bを加えてつけだれを作る。 -
2
大根はピーラーで薄い帯状に切り、水菜は4cm長さに切る。 -
3
土鍋に分量の水、「ほんだし」を入れて火にかけて煮立ってきたら、酒を加えてひと煮して豚肉、(2)の大根・水菜を加えてサッと煮る。 -
4
(1)のつけだれに好みのCの薬味を加え、(3)の具をつけていただく。
「黒豚しゃぶしゃぶ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー271kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質23.5 g
- ・野菜摂取量※159 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
なすの即席からしみそあえ
10分
つくり方
-
1
なすはヘタを切り落とし、斜めに浅く切り込みを入れ、3~4cm幅の輪切りにする。塩をふり5分ぐらいおき、しんなりしたらよく水気をしぼる。 -
2
Aを混ぜ合わせ、(1)のなすとあえる。
「なすの即席からしみそあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー30kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質1.2 g
- ・野菜摂取量※36 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
焼き油揚げとレタスのサラダみそ汁
10分
つくり方
-
1
油揚げはキッチンばさみで2cm角に切る。アスパラはピーラーで根元から1/3の皮をむき、キッチンばさみで3cm長さに切る。レタスは食べやすい大きさにちぎる。 -
2
鍋に(1)の油揚げ・アスパラを入れ、焼き色がつくまで焼き、Aを加えて煮る。 -
3
アスパラがやわらかくなったら、(1)のレタスを加え、しんなりしたら火を弱め、みそを溶き入れる。
「焼き油揚げとレタスのサラダみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー60kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質4.1 g
- ・野菜摂取量※65 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く