豚肉じゃがの献立
献立 50分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 643 kcal
-
・塩分 5.3 g
-
・たんぱく質 20.3 g
-
・野菜摂取量※ 194 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚肉じゃが
35分
つくり方
-
1
豚肉は7~8cm長さに切る。 -
2
じゃがいもは皮をむき、半分に切る。水に10分ほどつけ、ザルに上げて水気をきる。 -
4
絹さやはヘタを折り、スジを引っ張って取り除く。鍋にたっぷりの湯を沸かし、
塩、絹さやを入れて1分ほどゆで、ザルに上げて水気をきる。 -
5
フライパンに油を熱し、(1)の豚肉をほぐしながら炒める。
肉の色が変わったら、「ほんだし」小さじ1/2をふり、手早く混ぜる。 -
6
(2)のじゃがいも、(3)のにんじん・玉ねぎを加え、炒め合わせる。 -
7
全体に油がまわったら、酒をふり、水、「ほんだし」小さじ1/2を加える。煮立ったら、
Aを加えて混ぜ、フタをして弱火にし、時々混ぜながら10分ほど煮る。 -
8
しょうゆを加えて混ぜ、フタをして、さらに10分ほど煮、(4)の絹さやを加えて
ひと煮する。
「豚肉じゃが」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー566kcal
- ・塩分4.3 g
- ・たんぱく質18.1 g
- ・野菜摂取量※151 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
オクラとミニトマトのマヨ豆腐サラダ
15分
材料(4人分)
- オクラ
- 8本
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- みょうが
- 1個
- ミニトマト
- 2個
- ミニトマト・黄
- 2個
- 絹ごし豆腐・1/5丁
- 60g
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 30g
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
オクラは塩をすり込み、うぶ毛を取り、沸騰した湯で色よくゆでて冷水にとる。
水気を拭き取り、斜め半分に切る。 -
2
みょうがはタテ半分に切り、薄切りにし、水にさらす。ミニトマトはタテ半分に切る。 -
3
豆腐は重しをして、水気をきり、ボウルに入れ、「ピュアセレクトマヨネーズ」と
混ぜ合わせ、塩・こしょうで味を調える。 -
4
別のボウルに(1)のオクラ、(2)のみょうが・ミニトマトを入れて
(3)であえ、器に盛る。
「オクラとミニトマトのマヨ豆腐サラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー71kcal
- ・塩分0.2 g
- ・たんぱく質1.6 g
- ・野菜摂取量※40 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
「ほんだし」わかめスープ
5分
つくり方
-
1
器にAを入れ、熱湯を注ぎ、サッとかき混ぜる。ごま、七味唐がらしをふる。 -
*『我が家のほんだし活用術』(幻冬舎刊)より
「「ほんだし」わかめスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー6kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質0.6 g
- ・野菜摂取量※3 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く