鮭とれんこんの中華風焼き漬けの献立
献立 60分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 484 kcal
-
・塩分 4.1 g
-
・たんぱく質 19.3 g
-
・野菜摂取量※ 175 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鮭とれんこんの中華風焼き漬け
20分
つくり方
-
1
さけはひと切れを4等分に切る。 -
2
れんこんは皮をむいて8mm幅の輪切りにして水で洗い、水気を拭く。 -
3
ねぎは4cm長さに切り、両面に浅く切り込みを入れる。 -
4
ピーマンはタテ2等分にし、ヘタと種を取り、ヨコ半分に切る。 -
5
ボウルに水、「丸鶏がらスープ」を入れてスプーンで混ぜて溶かし、
Aを加えて漬け汁を作る。 -
6
フライパンにごま油大さじ1を熱し、(2)のれんこんを中火で両面を色よく焼き、
取り出して(5)の漬け汁に漬ける。 -
7
同様にフライパンにごま油各大さじ1ずつを熱し、(3)のねぎ、
(4)のピーマン、(1)のさけの順に焼き、(5)の漬け汁に漬けて混ぜる。 -
8
冷めたら器に盛り、ごまをふる。
「鮭とれんこんの中華風焼き漬け」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー272kcal
- ・塩分2.4 g
- ・たんぱく質14.3 g
- ・野菜摂取量※132 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
丸ごと長いものホイル焼き 甜麺醤ソース添え
35分
材料(2人分)
- 長いも
- 30cm(300g)
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ1・1/2
- 「Cook Do」甜麺醤
- 小さじ4・1/2(22.5g)
- 「Cook Do」コチュジャン・好みで
- 小さじ1/2(2.5g)
* 「Cook Do」コチュジャン 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
長いもはたわしでこすり洗いし、汚れとひげ根を取り、
半分に切ってアルミホイルで包む。 -
2
オーブントースターに(1)の長いもを入れ、20~30分焼く。 -
3
ボウルにAを入れて混ぜ、甜麺醤ソースを作る。 -
4
器に(2)の長いもを盛り、アルミホイルをあけ、(3)のソースを添える。 -
*長いもの焼き加減はお好みで調節してください。
「丸ごと長いものホイル焼き 甜麺醤ソース添え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー200kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質4.1 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ちんげん菜と舞茸の中華スープ
10分
材料(2人分)
- チンゲン菜
- 1株(100g)
- まいたけ
- 1/2パック(50g)
- 水
- 1・1/2カップ
- 「丸鶏がらスープ」
- 小さじ1
- しょうがのすりおろし
- 小さじ1/4
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
チンゲン菜はザク切りにする。まいたけは食べやすい大きさにほぐす。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら(1)のチンゲン菜・まいたけ、しょうがを加える。 -
3
全体に火が通ったら器に盛り、ごま油を加える。
「ちんげん菜と舞茸の中華スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー12kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質0.9 g
- ・野菜摂取量※43 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く