OPEN MENU

MENU

ほうれん草と鶏肉のオーブン焼きの献立

献立 30分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 379 kcal
  • ・塩分 3.1 g
  • ・たんぱく質 22.8 g
  • ・野菜摂取量※ 212 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ほうれん草と鶏肉のオーブン焼き

15分
このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ほうれん草は塩ゆでして水にさらし、よくしぼって水気をきり、2cm幅に切る。
    玉ねぎは、くし形切りにする。
  2. 2

    鶏肉は塩・こしょうをし、耐熱皿に入れて酒をふり、(1)の玉ねぎをのせる。
    ラップをかけて電子レンジ(600W)で1分30秒加熱する。
  3. 3

    (2)の鶏肉を食べやすい大きさに切って耐熱皿に入れ、(1)のほうれん草、
    (2)の玉ねぎを平らにのせて「サラリア」をしぼる。
  4. 4

    オーブントースターで(3)をこんがりと焼く。
     

「ほうれん草と鶏肉のオーブン焼き」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー237kcal
  • ・塩分1 g
  • ・たんぱく質18.1 g
  • ・野菜摂取量※140 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ひじきと切干大根のサラダ

10分 (時間外を除く)

材料(2人分)

干しひじき
5g
切り干し大根
20g
しょうがのすりおろし
1/4かけ分(3g)
大さじ1/2
小さじ2
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
小さじ1/2
「丸鶏がらスープ」
小さじ1/2
砂糖
小さじ1/3
小ねぎの小口切り
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ひじきは水につけてもどし(時間外)、水気をきる。
    切り干し大根は水につけてもどし(時間外)、水気をしぼって3cm長さに切る。
  2. 2

    (1)のひじき・切り干し大根はサッと湯通し、ザルに上げて冷ます。
  3. 3

    ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(2)のひじき・切り干し大根を加えてあえる。
  4. 4

    器に盛り、小ねぎを散らす。

「ひじきと切干大根のサラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー49kcal
  • ・塩分0.5 g
  • ・たんぱく質1.3 g
  • ・野菜摂取量※42 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ベーコンと水菜のスープ

10分

材料(2人分)

ベーコン
2枚
水菜・小
1/3束(60g)
2カップ
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
1個

*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    水菜は3cm長さに切り、ベーコンは1cm幅に切る。
  2. 2

    鍋にA、(1)のベーコンを入れて中火にかけ、煮立ったら、弱火にして3分ほど煮、(1)の水菜を加えてひと煮する。

「ベーコンと水菜のスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー93kcal
  • ・塩分1.6 g
  • ・たんぱく質3.4 g
  • ・野菜摂取量※30 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。