菜の花と鶏ささ身のマヨサラダの献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 388 kcal
-
・塩分 2.4 g
-
・たんぱく質 20.7 g
-
・野菜摂取量※ 143 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
菜の花と鶏ささ身のマヨサラダ
15分
つくり方
-
1
菜の花は根元のかたい部分を切り落とし、塩ゆでする。水にさらし、よくしぼって水気をきり、食べやすい長さに切る。ひじきは水でもどし、サッとゆでて水気をきる。 -
2
鶏ささ身は耐熱皿に入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で40秒加熱し、細く裂き、粒マスタードと混ぜ合わせる。 -
3
(1)の菜の花・ひじき、(2)の鶏ささ身を混ぜ合わせ、器に盛り、「サラリア」をしぼる。
「菜の花と鶏ささ身のマヨサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー191kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質15 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
里いもとしょうがのきんぴら
10分
材料(2人分)
- 里いも・大きめのもの
- 150g
- 水菜
- 25g
- しょうがのせん切り
- 1/2かけ分
- しょうゆ
- 大さじ1/2
- みりん
- 大さじ1/2
- 砂糖
- 大さじ1/2
- 「ほんだし」
- 小さじ1/2
- いり白ごま
- 小さじ1
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1
- 七味唐がらし・好みで
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
里いもは皮つきのままタテ細切りにし、水菜は5cm長さに切る。 -
2
フライパンに油、しょうがを入れて弱火で炒める。(1)の里いもを加えて
全体に油がまわるまで強火で炒め、Aを加えさらに1分ほど炒める。 -
3
火を止めて(1)の水菜、ごまを加える。好みで七味唐がらしをふる。
「里いもとしょうがのきんぴら」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー134kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質2.1 g
- ・野菜摂取量※13 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かぶと貝割れの豆乳味噌汁
10分
つくり方
-
1
かぶは茎を少し残して、くし形に切る。 -
2
鍋にA、(1)のかぶを入れて煮る。かぶがやわらかくなったらBを加え、沸騰直前で火を止める。 -
3
器に盛り、貝割れ菜を飾る。
「かぶと貝割れの豆乳味噌汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー63kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質3.6 g
- ・野菜摂取量※80 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く