豚肉そうめんチャンプルーの献立
献立 45分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 557 kcal
-
・塩分 5.0 g
-
・たんぱく質 21.0 g
-
・野菜摂取量※ 193 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚肉そうめんチャンプルー
20分
つくり方
-
1
豚肉は2cm幅に切り、塩・こしょうで下味をつける。 -
3
そうめんはゆでて、冷水で洗い、水気をきっておく。 -
4
フライパンに油大さじ1を熱し、(2)の溶き卵を炒め、器に取り出す。 -
5
油大さじ1を加え、(1)の豚肉、(2)の厚揚げ・にんじん、もやし、
(2)のにらの順に炒める。 -
6
(3)のそうめんを加え、ほぐしながら炒め、「Cook Do」、(4)の卵を加えて
さらに炒め合わせる。
「豚肉そうめんチャンプルー」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー362kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質15.5 g
- ・野菜摂取量※42 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
きゅうりは塩をまぶし、まな板の上で板ずりしてサッと水洗いし、輪切りにして塩をふってしばらくおく。 -
2
Aを混ぜ合わせて甘酢を作る。 -
3
(1)のきゅうりを水洗いしてよくしぼり、(2)の甘酢をサッと合わせる。
「きゅうりもみ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー24kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質0.5 g
- ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
なすとズッキーニのうま塩豚汁
15分
つくり方
-
1
ベーコンはひと口大に切る。なす、ズッキーニは5~8mm幅の半月切りにする。 -
2
鍋に油を熱し、(1)のベーコンを入れて炒める。ベーコンから脂が出てきたら、
(1)のなす・ズッキーニを加えて炒め、水、「ほんだし」大さじ1を加えて煮る。 -
3
ひと煮立ちしたら、「ほんだし」大さじ1を加えて味を調える。 -
*残った「なすとズッキーニのうま塩豚汁」で「なすとズッキーニのトマトつけ麺」が作れます。
「なすとズッキーニのうま塩豚汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー171kcal
- ・塩分2.2 g
- ・たんぱく質5 g
- ・野菜摂取量※102 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く