まぐろとアボカドのサラダの献立
献立 65分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 684 kcal
-
・塩分 4.0 g
-
・たんぱく質 25.6 g
-
・野菜摂取量※ 132 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
まぐろとアボカドのサラダ
20分
つくり方
「まぐろとアボカドのサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー149kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質9.6 g
- ・野菜摂取量※61 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
~電子レンジ専用圧力鍋で~チンゲン菜の混ぜご飯
35分
つくり方
-
2
電子レンジ専用圧力鍋に(1)の米、水を入れてフタをし、電子レンジ(600W)で
12分ほど加熱する。電子レンジの中に入れたまま10分余熱で蒸らす。 -
3
フライパンにごま油を熱し、しょうがを弱火で炒める。(1)の豚肉を加えて炒め、
肉の色が変わったら、(1)のチンゲン菜・しいたけを加えて炒め、混ぜ合わせた
「オイスターソース」、「丸鶏がらスープ」、Aを加えて味を調え、火を止める。 -
4
(2)に(3)を加えて混ぜ合わせる。
「~電子レンジ専用圧力鍋で~チンゲン菜の混ぜご飯」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー477kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質11.6 g
- ・野菜摂取量※43 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
夏野菜とお麩のみそ汁
15分
つくり方
-
1
水菜は4cm長さに切り、ピーマン、パプリカはタテに薄く切る。 -
2
玉麩は水に5分くらいつけ、水をすってやわらかくなったら水気をしぼる。 -
3
鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら、(1)の水菜・ピーマン・パプリカ、(2)の玉麩を加え、みそを溶き入れ、ひと煮立ちさせる。
「夏野菜とお麩のみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー58kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質4.4 g
- ・野菜摂取量※28 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く