椒麻海鮮(海の幸の山椒香りあえ)の献立
                献立 30分
        (時間外を除く)    
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 386 kcal
- 
                    ・塩分 5.1 g
- 
                    ・たんぱく質 25.6 g
- 
                    ・野菜摂取量※ 135 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        椒麻海鮮(海の幸の山椒香りあえ)
                        20分
                        (時間外を除く)                    
                    材料(4人分)
- 生だこの足
- 1本
- いか(胴)
- 1杯分
- 水
- 600ml
- 紹興酒
- 大さじ2
- うま味調味料「味の素®」
- 小さじ2
- 「瀬戸のほんじお」
- 大さじ1
- ねぎ
- 5cm
- しょうが
- 1かけ
- 実ざんしょう
- 15粒
- 香油・花椒香油
- 1/2カップ
- ねぎ・細かいみじん切り
- 大さじ1
- しょうが・細かいみじん切り
- 小さじ1
- 粉ざんしょう
- 小さじ1/2
- しょうゆ
- 大さじ2
- 酢
- 大さじ2
- 砂糖
- 小さじ2
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 大さじ1
- うま味調味料「味の素®」
- 少々
- 香油・花椒香油
- 大さじ1
- 香菜
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    1漬け汁を作る。Aを鍋に入れ、沸騰させた後、冷やす。
- 
                                    2たこは皮をむき、ひと口大に切る。いかは皮をむき、斜め格子状に切り目を入れ、
 ひと口大に切る。それぞれ熱湯でゆで、7~8割火が通ったら氷水にとる。
- 
                                    3水気をよく拭き、(1)に漬け込み、冷蔵庫で3~4時間冷やす(時間外)。
- 
                                    4Bをよく混ぜ合わせてソースを作る。
                            「椒麻海鮮(海の幸の山椒香りあえ)」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー194kcal
- ・塩分3 g
- ・たんぱく質14.6 g
- ・野菜摂取量※5 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    1ズッキーニは薄い輪切りにする。ツナは油をきる。
- 
                                    2耐熱容器に(1)のズッキーニ・ツナを入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で2分加熱する。
- 
                                    3Aを加えて混ぜ合わせる。
- 
                                    *お好みでブラックペッパーをかけてもおいしくお召し上がりいただけます。
                            「やみつき!無限ズッキーニ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー151kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質8.9 g
- ・野菜摂取量※96 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        ほうれん草と長いものスープ
                        10分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1ほうれん草は2cm長さに切り、長いもは3cm長さの拍子木切りにする。えのきだけは根元を切る。
- 
                                    2鍋にAを入れて煮立て、(1)のえのきだけを加えて煮る。火が通ったら、(1)のほうれん草・長いも、しょうゆを加え、サッと煮、塩・こしょうで味を調える。
- 
                                    3器に盛り、ごま油をたらす。
                            「ほうれん草と長いものスープ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー41kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質2.1 g
- ・野菜摂取量※34 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                         
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                         
                                         
                                         
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                     
                     
                     
                     
				 
				 
				 
                                 
                                 
                                                                 
                                 
                                