ハムとレーズン入りさつまいもコロッケの献立
献立 23分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 692 kcal
-
・塩分 4.2 g
-
・たんぱく質 24.2 g
-
・野菜摂取量※ 122 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ハムとレーズン入りさつまいもコロッケ
20分
つくり方
-
2
(1)のさつまいもをゆでて、大きめのボウルに移し、熱いうちに木ベラなどでつぶす。 -
3
フライパンに油を熱し、(1)の玉ねぎを炒める。玉ねぎが透明になって、しんなりしたら、火を止めて、粗熱を取る。 -
4
(2)に(3)の玉ねぎ、(1)のハム・レーズン、「コンソメ」、塩・こしょうを混ぜ合わせ、ひと口大のボール状に丸める。 -
5
(4)を薄力粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつけ、170℃に熱した油で揚げる。 -
6
器に(5)のコロッケ、食べやすい大きさにちぎったルッコラ、ミニトマトを盛りつける。 -
*コロッケはお好みの形に作って、楽しみましょう。
-
*多めに作って冷凍することもできます。
「ハムとレーズン入りさつまいもコロッケ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー460kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質11.6 g
- ・野菜摂取量※92 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
銀鮭サンド
7分
材料(2人分)
- ライ麦パン・薄切り
- 8枚(90g)
- 銀ざけ・刺身
- 50g
- 「アジシオ」
- 少々
- カッテージチーズ・裏ごしタイプ
- 40g
- 練りがらし
- 1g
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ1/4
- レタス
- 2枚(40g)
- ブロッコリースプラウト
- 1/4パック(20g)
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
銀ざけは「アジシオ」をふって下味をつける。 -
2
ボウルにAを入れて混ぜ、チーズペーストを作る。 -
3
パンの半量の片面に(2)のチーズペーストを等分に塗り、ちぎったレタス、
(1)の銀ざけ、ブロッコリースプラウトを等分にのせて残りのパンではさむ。 -
*銀ざけは必ず刺身用又は生食用のものを使用してください。
「銀鮭サンド」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー187kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質11.7 g
- ・野菜摂取量※30 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
カップに「クノール カップスープ」を入れる。 -
2
熱湯を注ぎ、すぐに15秒ほどかき混ぜる。 -
*150mlの目安はマグカップ6分目、コーヒーカップ8分目です。
-
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
「「クノール カップスープ」オニオンコンソメ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー45kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質0.9 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く