エリンギと甘栗の洋風炊き込みご飯の献立
献立 73分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 1018 kcal
-
・塩分 4.9 g
-
・たんぱく質 25.6 g
-
・野菜摂取量※ 253 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
エリンギと甘栗の洋風炊き込みご飯
40分
つくり方
-
1
米は洗ってザルに上げておく。エリンギは長さを3等分に切り、手で裂く。甘栗8個は、タテ半分に切る。小ねぎは小口切りにする。 -
2
炊飯器に(1)の米を入れ、1.5合の線まで水を加える。
「コンソメ」、白ワインを加え、ザッと混ぜる。(1)のエリンギ・甘栗を加え、炊く。 -
3
炊き上がったら全体を混ぜ、器に盛り、上に(1)の小ねぎを散らす。 -
*栗の旬の時期には、生のものを使ってもよいでしょう。皮をむいて生のまま加えます。
「エリンギと甘栗の洋風炊き込みご飯」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー485kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質9.9 g
- ・野菜摂取量※6 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
スモークサーモンとルッコラのパイ
30分
(時間外を除く)
材料(4人分)
- 冷凍パイシート・18cm×18cm
- 1枚
- 卵黄
- 1個分
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ1
- サワークリーム
- 大さじ1
- カレー粉
- 小さじ1/2
- スモークサーモン
- 4切れ
- ルッコラ
- 4本
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
パイシートは直径5cmのハート型に8枚、型抜きし、
そのうち4枚は直径2.5cmのハート型で中央を型抜きする。 -
2
(1)の中央を型抜きしていないパイ生地の表面に卵黄を塗り、
型抜きしたパイ生地を重ねる。重ねたパイ生地・型で抜いた生地の上にも卵黄を塗る。 -
3
180℃のオーブンで約20分焼き、冷ましておく(時間外)。 -
4
Aを混ぜ合わせてソースを作り、(3)の冷めたパイの中央に入れる。
端から丸めたスモークサーモン、ルッコラ、型で抜いたパイを飾る。 -
*パイ4個分の分量。
「スモークサーモンとルッコラのパイ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー484kcal
- ・塩分2.2 g
- ・たんぱく質13.8 g
- ・野菜摂取量※10 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
赤ピーマンときゅうりのサラダスープ
8分
材料(4人分)
- パプリカ(赤)・大
- 1/2個
- きゅうり
- 2本
- 玉ねぎ
- 1/4個(50g)
- 水
- 大さじ2
- 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
- 2個
- 野菜ジュース・トマトベース・無塩
- 3カップ
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
耐熱容器にAを入れ、ラップをかけずに電子レンジ(600W)で1分ほど加熱する。 -
2
電子レンジから取り出し、熱いうちに溶け残った「コンソメ」をスプーンなどでよくつぶす。粗熱が取れたら、よく冷やした野菜ジュースを加え、よく混ぜる。 -
3
玉ねぎはみじん切りにして水にさらし、パプリカ、きゅうりは7mm角に切る。 -
4
器に(3)の玉ねぎ・パプリカ・きゅうりを盛り、(2)を注ぐ。
「赤ピーマンときゅうりのサラダスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー49kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質1.9 g
- ・野菜摂取量※237 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く