かつおのさんが焼きの献立
献立 53分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 465 kcal
-
・塩分 3.1 g
-
・たんぱく質 30.7 g
-
・野菜摂取量※ 225 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かつおのさんが焼き
30分
つくり方
-
1
かつおはさいの目に切り、「ほんだし」、Aと一緒にまな板の上でミンチ状になるまで、
包丁でよくたたく。 -
2
4等分にして小判形にし、片面に水溶き片栗粉をつけた青じそではさむ。 -
3
フライパンに油を熱し、(2)を中火で焼いて裏返し、フタをして、
弱火で中に火が通るまで焼く。 -
4
器に(3)のさんが焼きを盛る。 -
*みそは塩分によって、量を調整してください。
-
*かつおの代わりにあじやいわし、さんまでもおいしくお作りいただけます。
「かつおのさんが焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー154kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質20.7 g
- ・野菜摂取量※13 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
白菜は5cm長さの太めのせん切りにし、ボウルに入れ、Aを加えてよく混ぜ合わせる。
「白菜のわさびマヨサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー175kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質1.3 g
- ・野菜摂取量※118 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏とかぼちゃ・大根のおかず椀
25分
つくり方
-
1
鶏肉はひと口大に切り、かぼちゃは1cm幅に切る。大根は5mm幅のいちょう切りにする。小ねぎは3~4cm長さに切る。 -
2
鍋に水、「ほんだし」小さじ1、(1)のかぼちゃ・大根・鶏肉を入れて火にかけ、
アクを取りながら煮る。 -
3
材料に火が通ったらしょうゆ、塩で味つけし、「ほんだし」小さじ1を加え、仕上げに(1)の小ねぎを加える。
「鶏とかぼちゃ・大根のおかず椀」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー136kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質8.7 g
- ・野菜摂取量※94 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く