ヘルシーぶり大根の献立
献立 25分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 400 kcal
-
・塩分 3.2 g
-
・たんぱく質 25.4 g
-
・野菜摂取量※ 213 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ヘルシーぶり大根
15分
つくり方
-
2
鍋に「ほんだし」、水、酒を入れ、(1)のぶり・大根を加えて煮る。
煮立ったらアクを取り、大根がやわらかくなったら「パルスイート」、
しょうゆ、みりんを加え、落としぶたをしてフタをして煮て味を含ませる。
「ヘルシーぶり大根」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー218kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質17.6 g
- ・野菜摂取量※113 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
まいたけとほうれん草の柑橘風味和え
10分
つくり方
-
1
まいたけは小房に分け、熱湯でサッとゆでる。同じ湯でほうれん草をゆで、冷水にとって
冷まし、水気をしぼって4cm長さに切る。 -
2
ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(1)のまいたけ・ほうれん草を加えてサッとあえる。
「まいたけとほうれん草の柑橘風味和え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー28kcal
- ・塩分0.2 g
- ・たんぱく質2.9 g
- ・野菜摂取量※90 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
ツナ、コーンは汁気をきる。器に餅、Aを入れ、ツナ、コーンをのせる。 -
2
ラップをかけずに電子レンジ(600W)で1分30秒ほど加熱し、小ねぎを散らす。
「レンチン雑煮(和風)」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー154kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質4.9 g
- ・野菜摂取量※10 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く