里いも入り発芽玄米ご飯の献立
献立 65分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 605 kcal
-
・塩分 3.2 g
-
・たんぱく質 28.9 g
-
・野菜摂取量※ 159 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
里いもは皮をむき、1.5cm程度の乱切りにする。 -
2
炊飯器に水、発芽玄米を入れて1時間ほどおく(時間外)。
「ほんだし」を加えて混ぜ、(1)の里いもを上において炊く。 -
3
器によそい、黒ごまをふる。
「里いも入り発芽玄米ご飯」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー287kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質6.2 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
大根の黒酢漬け
5分
(時間外を除く)
材料(2人分)
- 大根
- 200g
- 煮干し
- 30g
- 大豆の水煮
- 50g
- 赤唐がらし(乾)・好みで
- 1本
- 実ざんしょう
- 小さじ1
- 黒酢
- 2/3カップ
- 水
- 1/2カップ
- 「パルスイート カロリーゼロ」
- 大さじ1/2
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
大根は5cm長さ、1cmの棒状に切り、赤唐がらしは輪切りに切る。 -
2
保存容器にAを混ぜ合わせ、(1)の大根・赤唐がらし、食べる煮干し・
大豆の水煮・粒ざんしょうを加えて混ぜ、ひと晩おく(時間外)。
「大根の黒酢漬け」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー202kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質14.2 g
- ・野菜摂取量※91 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
キャベツとなすの落とし卵みそ汁
15分
つくり方
-
1
なすはタテ半分に切り、1cm幅の斜め切りにする。キャベツはひと口大に切る。 -
2
鍋に油を熱し、(1)のなすを入れて炒め、しんなりしたら、(1)のキャベツを加えて炒め合わせる。 -
3
Aを加えて煮立ったら、卵を割り入れる。フタをして弱火で5分ほど煮、みそを溶き入れ、小ねぎを加えてサッと煮る。
「キャベツとなすの落とし卵みそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー116kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質8.5 g
- ・野菜摂取量※68 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く