OPEN MENU

MENU

なすときのこのオイマヨ炒めの献立

献立 25分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 674 kcal
  • ・塩分 4.8 g
  • ・たんぱく質 24.1 g
  • ・野菜摂取量※ 128 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

なすときのこのオイマヨ炒め

15分
このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    なすはヘタを取り、タテ半分に切って4等分に切る。
    まいたけは根元を切って小分けにし、しいたけは石づきを取って5mm幅に切る。
  2. 2

    牛肉は食べやすい大きさに切る。パプリカはヘタと種を取って細切りにし、
    にんにくの芽は根元のかたい部分を切り落とし、5cm長さに切る。
  3. 3

    フライパンに「サラリア」、「オイスターソース」を合わせて火にかけ、
    (2)の牛肉、(1)のなす・まいたけ・しいたけを加えて炒める。
  4. 4

    肉に火が通ったら、(2)のパプリカ・にんにくの芽を加えてさらに炒め合わせ、
    塩・こしょうで味を調える。

「なすときのこのオイマヨ炒め」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー274kcal
  • ・塩分1.9 g
  • ・たんぱく質14.7 g
  • ・野菜摂取量※59 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

金のネギだく飯

5分

材料(1人分)

ご飯・包装米飯1パック
200g
「Cook Do 香味ペースト」
6cm(4g)
ねぎ
1/3本(35g)

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ねぎは小口切りにする。
  2. 2

    包装米飯は表示時間通りに温め、「香味ペースト」を加えて混ぜ、(1)のねぎを散らす。

「金のネギだく飯」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー338kcal
  • ・塩分1.5 g
  • ・たんぱく質5.8 g
  • ・野菜摂取量※21 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

トマトと玉ねぎのふかひれスープ

10分

材料(4人分)

トマト
1個(正味150g)
玉ねぎ
1/4個(正味40g)
2カップ
「クノール Soup Do」ふかひれスープ用
1箱
溶き卵
1個分
「AJINOMOTO オリーブオイル」
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    トマトはくし形に切り、玉ねぎは薄切りにする。
  2. 2

    鍋にAを入れて火にかけ、よくかき混ぜながら煮立たせ、(1)のトマト・玉ねぎを加えて煮る。
  3. 3

    煮立ったら強火にし、溶き卵を流し入れ、ひと煮立ちさせ、オリーブオイルを回し入れる。

「トマトと玉ねぎのふかひれスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー62kcal
  • ・塩分1.4 g
  • ・たんぱく質3.6 g
  • ・野菜摂取量※48 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。