納豆じゃこオムレツの献立
献立 20分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 451 kcal
-
・塩分 4.5 g
-
・たんぱく質 24.2 g
-
・野菜摂取量※ 285 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
納豆じゃこオムレツ
5分
つくり方
-
1
ボウルに卵を溶きほぐし、納豆、ちりめんじゃこ、「味の素®」を加えてよく混ぜ合わせる。 -
2
フライパンに油大さじ1/2を熱し、(1)の半量を流し入れ、オムレツ形に焼く。
残りも同様に作る。
「納豆じゃこオムレツ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー190kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質11.7 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かぶの甘酢マヨとろろ
10分
材料(1人分)
- かぶ
- 1・1/2個
- 「瀬戸のほんじお」
- 小さじ1/2
- 「ピュアセレクト サラリア」
- 大さじ1
- すし酢
- 大さじ1
- とろろ昆布
- 3g
- 赤唐がらし(乾)・小口切り
- 1/2本
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
2
ボウルにAを混ぜ合わせ、(1)のかぶを加えてあえ、
とろろ昆布・赤唐がらしを加えて混ぜ合わせる。
「かぶの甘酢マヨとろろ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー171kcal
- ・塩分2.3 g
- ・たんぱく質1.7 g
- ・野菜摂取量※171 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトとオクラの冷たいうま塩汁
10分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
ささ身はスジを取って斜めそぎ切りにする。トマトはひと口大に切り、オクラは3等分の斜め切りにする。 -
2
鍋に油を熱し、(1)のささ身を入れて炒める。肉の色が変わってきたら、水、「ほんだし」大さじ1、(1)のトマト・オクラを加えて煮る。 -
3
ひと煮立ちしたら、「ほんだし」大さじ1を加えて味を調え、粗熱を取り、冷蔵庫で冷やす(時間外)。
「トマトとオクラの冷たいうま塩汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー90kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質10.8 g
- ・野菜摂取量※114 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く