白身魚のまろやかタプナードソースの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 470 kcal
-
・塩分 4.0 g
-
・たんぱく質 32.2 g
-
・野菜摂取量※ 199 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
白身魚のまろやかタプナードソース
15分
材料(2人分)
- 白身魚(切り身)
- 2切れ
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
- トマト
- 1/2個
- 「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」
- 大さじ2
- アンチョビ・みじん切り
- 3g
- ブラックオリーブ・種なし・みじん切り
- 20g
- ケイパー・みじん切り
- 5g
- にんにくのみじん切り
- 1/2かけ分
- レモン汁
- 小さじ2
- 「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」
- 大さじ1
- パセリのみじん切り
- 適量
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1
- イタリアンパセリ
- 適量
- レモンのくし形切り
- 2切れ
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
白身魚は塩・こしょうで下味をつける。フライパンに油大さじ1/2を熱し、白身魚をこんがりと両面焼く。 -
2
トマトは1cm幅の輪切りにする。フライパンに油大さじ1/2を熱し、トマトを両面焼く。 -
3
ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、タプナードソースを作る。 -
4
ボウルにオリーブオイル、パセリを混ぜ合わせる。 -
5
器に(1)の白身魚、(2)のトマトを盛り、(3)のタプナードソース、(4)をかけ、イタリアンパセリ、レモンを飾る。 -
*タプナードソースとはアンチョビ、ブラックオリーブ、ケイパーなどをベースにした フランスのプロバンス地方で作られるソースです。
「白身魚のまろやかタプナードソース」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー271kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質22.6 g
- ・野菜摂取量※61 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
レンジで簡単!パパッとだしキャベツ
5分
つくり方
「レンジで簡単!パパッとだしキャベツ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー95kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質5.5 g
- ・野菜摂取量※90 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
にんじんのポタージュ
20分
つくり方
-
1
にんじん、玉ねぎは細かく刻む。 -
2
鍋に塩、バター、(1)のにんじん・玉ねぎを入れて火にかけ、焦げ目がつかないように注意しながら、玉ねぎが透明になるまで炒め、Aを加えて5分ほど煮る。 -
3
ミキサーに(2)を移し入れ、サラサラになるまで撹拌する。鍋に戻し入れて火にかけ、牛乳を加えて温める。 -
4
器に注ぎ、ドライパセリをかける。
「にんじんのポタージュ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー104kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質4.1 g
- ・野菜摂取量※48 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く