さけのねぎま揚げ チャイナソースの献立
献立 35分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 487 kcal
-
・塩分 4.4 g
-
・たんぱく質 19.9 g
-
・野菜摂取量※ 144 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
さけのねぎま揚げ チャイナソース
20分
つくり方
-
1
さけはひと口大に切り、ねぎは4cm長さに切る。さけ・ねぎを交互に4本の竹串に刺す。 -
2
(1)にAの衣を順につけ、180℃に熱した油で揚げる。 -
3
ボウルにBを混ぜ合わせ、チャイナソースを作る。 -
4
器に(2)を盛り、ちぎったサニーレタス、タテ半分に切ったミニトマトを添え、
(3)のチャイナソースをかける。
「さけのねぎま揚げ チャイナソース」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー207kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質9.5 g
- ・野菜摂取量※19 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
マヨズッキーニ~中華風~
5分
(時間外を除く)
材料(2人分)
- ズッキーニ
- 1本(180g)
- 「瀬戸のほんじお」焼き塩
- 少々
- すり白ごま
- 大さじ1
- 「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」
- 大さじ2
- 「Cook Do」コチュジャン
- 小さじ1/3(1.67g)
- 砂糖
- 小さじ1/3
- しょうゆ
- 小さじ1/3
- 「瀬戸のほんじお」焼き塩
- 少々
- すり白ごま・飾り用
- 適量
* 「Cook Do」コチュジャン 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ズッキーニは薄い輪切りにし、塩をふって10分おき(時間外)、水気をしぼる。 -
2
ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(1)のズッキーニを加えてあえる。 -
3
器に盛り、すりごまをかける。
「マヨズッキーニ~中華風~」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー77kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質2.4 g
- ・野菜摂取量※96 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ひき肉と春雨の中華スープ
15分
つくり方
-
1
にんじんはタテに5mm幅に切って数枚を重ね、さらに3mm幅に切って短冊切りにする。しいたけは石づきを切り、3mm幅に切る。わけぎは2mm幅の斜め切りにする。春雨はキッチンばさみなどで5~6cm長さに切る。 -
2
鍋に油を熱し、ひき肉を入れて炒める。ひき肉の色が変わったら酒をふり、Aを加える。煮立ったら、弱火にしてアクを取り、(1)のにんじん、(2)のしいたけを加えてひと煮する。 -
3
(1)の春雨を加えて4~5分煮、塩、こしょうを加えて味を調える。(1)のわけぎを加えて30秒ほど煮、ごま油を加えてひと煮する。
「ひき肉と春雨の中華スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー203kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質8 g
- ・野菜摂取量※29 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く