おからボールの献立
献立 38分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 450 kcal
-
・塩分 3.1 g
-
・たんぱく質 22.3 g
-
・野菜摂取量※ 146 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
おからボール
30分
つくり方
-
1
にんじん、しいたけはみじん切りにする。 -
2
ボウルに鶏ひき肉、「ほんだし」、Aを入れ、よく練る。 -
3
おから、(1)のにんじん・しいたけ、「コクうま」を加えてよく混ぜ合わせ
8等分にし、丸く形を整え、Bの順に衣をつけ、おからボールを作る。 -
4
170℃に熱した油で(3)のおからボールを揚げる。 -
5
器に盛り、貝割れ菜を添える。 -
*その他、お好みの具材を入れて、お楽しみ下さい。
「おからボール」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー411kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質19.5 g
- ・野菜摂取量※20 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
きゅうりは長さを4等分に切り、さらにタテ4等分に切る。 -
2
ビニール袋に(1)のきゅうり、「香味ペースト」を入れ、軽くもむ。
「きゅうりの香味ペースト浅漬け」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー16kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質0.7 g
- ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
なすとほうれん草の赤だし味噌汁
10分
つくり方
-
1
なすは半月切りにし、水にさらして水気をきる。ほうれん草は3cm長さに切る。 -
2
鍋にA、(1)のなすを入れて煮る。なすがやわらかくなったら、(1)のほうれん草を加え、ひと煮立ちしたら、火を止めてみそを溶き入れる。
「なすとほうれん草の赤だし味噌汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー23kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質2.1 g
- ・野菜摂取量※77 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く