OPEN MENU

MENU

大根と牛肉のピリ辛オイスター煮込みの献立

献立 31分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 507 kcal
  • ・塩分 4.0 g
  • ・たんぱく質 22.8 g
  • ・野菜摂取量※ 229 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

大根と牛肉のピリ辛オイスター煮込み

25分

材料(4人分)

大根
1/3本(400g)
牛こま切れ肉
150g
ブロッコリー
1/2個(80g)
長ねぎ
1/2本(50g)
パプリカ(赤)
1/4個(40g)
にんにくのみじん切り
1かけ分
しょうがのみじん切り
1かけ分
「Cook Do」熟成豆板醤
小さじ1/2(2.5g)
1・1/2カップ
「Cook Do」オイスターソース
大さじ3
大さじ1
砂糖
大さじ1
「丸鶏がらスープ」
小さじ1
水溶き片栗粉
大さじ3
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
大さじ1

* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    大根はひと口大の乱切りにし、ブロッコリーは小房に分け、それぞれサッとゆでる。
    ねぎは5mm幅の斜め切りにし、パプリカは小さめの乱切りにする。
  2. 2

    鍋にごま油、Aを入れて弱火にかけ、香りがたったら、「熟成豆板醤」、
    牛肉を加えて中火で炒める。
  3. 3

    肉に火が通ったら(1)の大根・ねぎを加えて炒め、全体に油がまわったら、
    Bを加えて10分ほど煮る。
  4. 4

    (1)のブロッコリー・パプリカを加えて軽く煮、水溶き片栗粉でとろみをつける。
  5. *にんにく、しょうがは弱火でじっくり炒め、香りを出すのがポイントです。

「大根と牛肉のピリ辛オイスター煮込み」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー291kcal
  • ・塩分2 g
  • ・たんぱく質6.8 g
  • ・野菜摂取量※129 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

豆腐サラダ

10分 (時間外を除く)

材料(2人分)

木綿豆腐
1丁
トマト
1個
青じそ
5枚
ちりめんじゃこ
10g
粗びき黒こしょう
少々
しょうゆ
少々
「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」
大さじ1/2

レシピ提供:味の素KK

つくり方

  1. 1

    豆腐はザルに入れて20分ほどおき、水きりをする(時間外)。
  2. 2

    トマトはヘタを取ってくし形に切る。青じそは2cm角に切る。
  3. 3

    ちりめんじゃこはザルに入れて熱湯を回しかけて水気をきり、
    フライパンでカリカリにいる。
  4. 4

    (1)の豆腐をひと口大にちぎり、(2)のトマト・青じそと混ぜ合わせて器に盛る。
    (3)のちりめんじゃこを散らしてこしょうをふり、Aをかけ、食べる時によく混ぜる。

「豆腐サラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー167kcal
  • ・塩分0.4 g
  • ・たんぱく質13.4 g
  • ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

「具たっぷり味噌汁」きのことお麩

1分

材料(1人分)

「具たっぷり味噌汁」きのことお麩
1袋
熱湯
160ml

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    器に「具たっぷり味噌汁」を入れ、分量の熱湯を注ぎ、よくかき混ぜる。
  2. *調理時・喫食時の熱湯には十分ご注意ください。

「「具たっぷり味噌汁」きのことお麩」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー49kcal
  • ・塩分1.6 g
  • ・たんぱく質2.6 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。