そら豆の昆布巻きおにぎりと桜えびのしそ巻きおにぎりの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 652 kcal
-
・塩分 4.9 g
-
・たんぱく質 21.5 g
-
・野菜摂取量※ 178 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
そら豆の昆布巻きおにぎりと桜えびのしそ巻きおにぎり
15分
つくり方
-
1
そら豆は塩少々(分量外)を入れた熱湯でゆでる。薄皮をむいて2枚にはがす。 -
2
ボウルに(1)のそら豆・ご飯の半量を入れて混ぜ合わせる。
2等分にして三角ににぎり、塩をまぶす。とろろ昆布で巻く。 -
3
別のボウルに残りのご飯、Aを入れて混ぜ合わせる。
2等分にして三角ににぎり、塩をまぶす。しそではさむ。
「そら豆の昆布巻きおにぎりと桜えびのしそ巻きおにぎり」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー256kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質5.8 g
- ・野菜摂取量※11 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
小松菜のふりかけ
10分
つくり方
-
1
小松菜、油揚げはみじん切りにする。 -
2
フライパンにごま油を熱し、(1)の小松菜・油揚げ、Aを入れ、汁気がなくなるまで炒める。 -
*「東京北区マイベジプロジェクト」コラボメニュー
「小松菜のふりかけ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー115kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質4.7 g
- ・野菜摂取量※74 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かぼちゃの豚汁
15分
材料(4人分)
- 豚バラ薄切り肉
- 160g
- かぼちゃ
- 200g
- 玉ねぎ
- 1/2個
- にんじん
- 1/2本
- えのきだけ
- 1袋
- 水
- 4・1/2カップ
- 「ほんだし いりこだし」
- 小さじ山盛り2
- みそ
- 大さじ5
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1
- 小ねぎの小口切り
- 4本分
- 七味唐がらし・好みで
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「かぼちゃの豚汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー281kcal
- ・塩分3.7 g
- ・たんぱく質11 g
- ・野菜摂取量※93 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く