レンジ蒸し鶏と野菜のサラダの献立
献立 26分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 444 kcal
-
・塩分 2.6 g
-
・たんぱく質 17.7 g
-
・野菜摂取量※ 123 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
レンジ蒸し鶏と野菜のサラダ
10分
つくり方
-
1
ささ身は塩・こしょうをふる。耐熱ボウルにささ身、酒を入れてラップをかけ、
電子レンジ(600W)で2分30秒ほど加熱する。ラップをしたまま蒸らし、
粗熱が取れたら手で裂く。蒸し汁はとっておく。 -
3
ボウルにごま油、「オイスターソース」、Aを入れて混ぜ合わせ、ドレッシングを作る。 -
4
器に(2)の野菜、(1)のささ身を盛り、(3)のドレッシングを添える。
「レンジ蒸し鶏と野菜のサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー96kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質12.4 g
- ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
~味噌がミソ!~なす田楽
15分
つくり方
-
1
なすは皮をむいて1cm幅の輪切りにし、水に3~4分ほどつけて水気をきる。 -
2
ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、みそだれを作る。 -
3
フライパンに油を熱し、(1)のなすを入れて焼き、
焼き色がついたら裏返して焼く。 -
4
両面焼き色がついたら、耐熱皿にとり、(2)のみそだれ、
チーズをのせてトースターでチーズに焼き目がつくまで焼く。
「~味噌がミソ!~なす田楽」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー210kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質4.1 g
- ・野菜摂取量※48 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
りんごのポタージュ
6分
つくり方
-
1
りんごはいちょう切りにし、耐熱ボウルに入れる。バターを加え、ラップをかけずに電子レンジ(600W)で5分加熱する。 -
2
ミキサーに(1)のりんご、Aを入れてなめらかになるまで撹拌する。 -
3
器に盛り、パセリ、クルトンを散らす。
「りんごのポタージュ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー138kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質1.2 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く