OPEN MENU

MENU

フルーツシリアルの献立

献立 30分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 817 kcal
  • ・塩分 4.3 g
  • ・たんぱく質 23.1 g
  • ・野菜摂取量※ 199 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

フルーツシリアル

5分

材料(1人分)

コーンフレーク
60g
キウイ
1/4個
バナナ
1/4本
牛乳
200ml

レシピ提供:味の素KK

つくり方

  1. 1

    キウイは3mm幅の半月切りにし、バナナは8mm幅の斜め切りにする。
  2. 2

    器にコーンフレークを盛り、(1)のキウイ・バナナを飾り、牛乳を注ぐ。

「フルーツシリアル」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー388kcal
  • ・塩分1.5 g
  • ・たんぱく質12.1 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

キャベツとくるみのマリネサラダ 焼きソーセージ添え

10分

材料(4人分)

キャベツ
1/2個(400g)
1/3カップ
「AJINOMOTOべに花油」
大さじ1
砂糖
大さじ1/2
「丸鶏がらスープ」
小さじ1/4
月桂樹の葉
1枚
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/3
粗びき黒こしょう
小さじ1/3
ベーコン
2枚(40g)
くるみ・粗みじん切り
大さじ1
パセリ・みじん切り
少々
フランクフルトソーセージ
4本

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    キャベツは多めの塩を加えた湯でゆでて水にとり、1cm幅のせん切りにし、
    水気をしぼる。
  2. 2

    耐熱ボウルにAを合わせ、電子レンジ(600W)で40秒加熱し、マリネ液を作る。
  3. 3

    (1)のキャベツに(2)のマリネ液を回しかけ、混ぜる。
  4. 4

    ベーコンは5mm幅に切り、フライパンでカリカリになるまで炒める。
  5. 5

    器に(3)のキャベツを盛り、(4)のベーコン、くるみを盛り、
    パセリをふって焼いたソーセージを添える。
  6. *キャベツは食感を残すように、サッとゆでるのがコツ。

「キャベツとくるみのマリネサラダ 焼きソーセージ添え」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー265kcal
  • ・塩分1.6 g
  • ・たんぱく質9.4 g
  • ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

うま味オイルのグリル野菜

20分

材料(4人分)

なす
2個
かぼちゃ
60g
パプリカ(赤)
1/2個
パプリカ(黄)
1/2個
とうもろこし
1/4本
ししとうがらし
4本
にんにくのすりおろし
少々
「AJINOMOTO オリーブオイル」
大さじ4
「瀬戸のほんじお」
小さじ1
うま味調味料「味の素®」70g瓶
10ふり

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    なすは1cm幅の斜め切りにし、かぼちゃは薄切りにする。パプリカは
    タテ3~4cm幅に切り、とうもろこしはタテ半分に切る。
  2. 2

    Aを合わせ、うま味オイルを作る。
  3. 3

    (1)の野菜、ししとうに(2)のオイルを塗り、魚焼きグリル(BBQは網焼き)で
    強火で焼き、焼き色がついてきたら弱火にし、火が通るまで焼く。

「うま味オイルのグリル野菜」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー164kcal
  • ・塩分1.2 g
  • ・たんぱく質1.6 g
  • ・野菜摂取量※99 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。