OPEN MENU

MENU

フルーツシリアルの献立

献立 25分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 841 kcal
  • ・塩分 5.1 g
  • ・たんぱく質 24.2 g
  • ・野菜摂取量※ 306 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

フルーツシリアル

5分

材料(1人分)

コーンフレーク
60g
キウイ
1/4個
バナナ
1/4本
牛乳
200ml

レシピ提供:味の素KK

つくり方

  1. 1

    キウイは3mm幅の半月切りにし、バナナは8mm幅の斜め切りにする。
  2. 2

    器にコーンフレークを盛り、(1)のキウイ・バナナを飾り、牛乳を注ぐ。

「フルーツシリアル」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー388kcal
  • ・塩分1.5 g
  • ・たんぱく質12.1 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

かにかまとトマトのコーンマヨネーズサラダ

15分

材料(2人分)

とうもろこし
1/2本
トマト
1個
かに風味かまぼこ
4本
サニーレタス
3枚
紫玉ねぎ
1/4個
ベビーリーフ
50g
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ4
大さじ2
「AJINOMOTO オリーブオイル」
大さじ1
おろしにんにく
小さじ1
しょうゆ
小さじ1
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    とうもろこしは皮をむいてラップをし、電子レンジ(600W)で7分ほど加熱する。
    粗熱が取れたら水につけて冷やし、水気を拭いて実をはずす。
  2. 2

    トマトはヘタを取ってザク切りにし、かに風味かまぼこは食べやすい大きさに切る。
  3. 3

    サニーレタスは食べやすい大きさにちぎり、紫玉ねぎは薄切りにし、
    ベビーリーフとともに混ぜ、氷水にさらし、パリッとさせる。
  4. 4

    (1)のとうもろこし、Aを混ぜ合わせ、コーンマヨネーズを作る。
  5. 5

    器に水気をきった(3)のサニーレタス・紫玉ねぎ・ベビーリーフを盛り、
    (2)のトマト・かに風味かまぼこを散らし、(4)のコーンマヨネーズを添える。

「かにかまとトマトのコーンマヨネーズサラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー389kcal
  • ・塩分2.3 g
  • ・たんぱく質9.2 g
  • ・野菜摂取量※222 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

たけのことアスパラのバターコンソメ炒め

10分

材料(2人分)

ゆでたけのこ
100g
グリーンアスパラガス
4本(80g)
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ2
バター
10g
パセリのみじん切り
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    たけのこは1cm幅のくし形に切る。アスパラは根元のかたい部分の皮をむき、
    3等分に切る。
  2. 2

    フライパンにバターを熱し、(1)のたけのこ・アスパラを炒め、「コンソメ」をふる。
    いったん火からはずし、フライパンを揺すってバターとなじませる。
  3. 3

    途中、裏返しながら、焼き目がつくまで炒め、パセリを加えて混ぜる。

「たけのことアスパラのバターコンソメ炒め」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー64kcal
  • ・塩分1.3 g
  • ・たんぱく質2.9 g
  • ・野菜摂取量※84 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。