ふんわり唐揚げの献立
献立 50分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 517 kcal
-
・塩分 3.2 g
-
・たんぱく質 29.7 g
-
・野菜摂取量※ 164 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ふんわり唐揚げ
15分
つくり方
-
1
鶏肉はひと口大のそぎ切りにする。ボウルにAを入れて混ぜ、鶏肉を加えてもみ込み、5分ほどおく。 -
2
揚げる直前に(1)に薄力粉を加えて混ぜる。 -
3
フライパンに高さ1cmくらいの油を入れて170℃に熱し、(2)の鶏肉を焼き色がつくまで揚げる。
「ふんわり唐揚げ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー228kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質19.2 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
そうめんとかにのサラダ
20分
材料(4人分)
- そうめん
- 2束
- かにの身・ほぐしたもの
- 80g
- きゅうり
- 1本
- 「瀬戸のほんじお」・塩もみ用
- 適量
- 「AJINOMOTO 健康サララ」
- 50g
- うま味調味料「味の素®」
- 小さじ1/2
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- レモン汁
- 1個分
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
きゅうりはよく塩もみをして皮を薄くむき、水洗いする。さらに塩もみをし、「味の素®」(分量外)をふって10分ほどおいたら、よく水洗いし、短冊に切る。塩もみをして熱湯でサッとゆで、氷水で冷やし、水気を拭く。 -
2
そうめんは熱湯でゆで、ザルに上げる。手早く冷水に取り、手もみしながら冷やし、水をきる。 -
3
ボウルに(1)のきゅうり、かにの身、(2)のそうめんを入れてよく合わせ、「味の素®」、「健康サララ」、塩、レモン汁で味を調える。 -
*かにの塩分により、塩加減は調整して下さい。
-
*青じそ、うど、大根なども合います。また食用菊を入れてもおいしく仕上がります。
「そうめんとかにのサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー218kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質6.2 g
- ・野菜摂取量※25 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
野菜たっぷり納豆汁
20分
つくり方
-
1
大根、にんじんは4cm長さ、5mm幅の細切りにする。 -
2
鍋に水、「ほんだし」半量を入れて煮立て、(1)の大根・にんじんを加えて
弱火で10分煮る。 -
3
みそを溶き入れ、残りの「ほんだし」を加え、ひと煮立ちさせ、
納豆を加えて火を止める。 -
4
椀に盛り、小ねぎを散らす。
「野菜たっぷり納豆汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー71kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質4.3 g
- ・野菜摂取量※139 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く