OPEN MENU

MENU

牛肉とセロリのトマトあんかけの献立

献立 50分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 355 kcal
  • ・塩分 4.3 g
  • ・たんぱく質 22.2 g
  • ・野菜摂取量※ 250 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

牛肉とセロリのトマトあんかけ

30分

材料(4人分)

牛薄切り肉
200g
小さじ1
「瀬戸のほんじお」
少々
片栗粉
小さじ1・1/2
セロリ
1本
トマト
2個
ねぎのみじん切り
1/2本分
にんにくのみじん切り
2かけ分
「丸鶏がらスープ」
小さじ1
こしょう
少々
「Cook Do」オイスターソース
小さじ1
小さじ1
砂糖
小さじ1
大さじ2
片栗粉
大さじ1
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    牛肉は、ひと口大に切り、Aで下味をつけ片栗粉をまぶす。セロリはスジを取り、茎は5mm幅の斜め切り、葉はザク切りにする。トマトは1cm角に切る。
  2. 2

    フライパンに油大さじ1を熱し、(1)の牛肉を炒め、肉の色が変わったら(1)のセロリの茎を加え、さらに炒める。「丸鶏がらスープ」小さじ1/2、こしょうで味を調え、(1)のセロリの葉、ねぎを加え、サッと炒め合わせ、器に盛る。
  3. 3

    フライパンをサッと拭き、油大さじ1を熱し、にんにくを炒めて香りがたったら、(1)のトマトを炒める。「丸鶏がらスープ」小さじ1/2、Bを加えて軽く煮て、Cの水溶き片栗粉でとろみをつけ、トマトあんを作る。
  4. 4

    (2)の上に、(3)のトマトあんをかける。
  5. *牛肉に下味をつけ、片栗粉をまぶすことで、肉がやわらかくなり、あんもからみやすくなります。

「牛肉とセロリのトマトあんかけ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー222kcal
  • ・塩分0.7 g
  • ・たんぱく質10.7 g
  • ・野菜摂取量※125 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

春菊のピーナッツあえ

10分

材料(2人分)

春菊
2/3束
ピーナッツ
10g
うま味調味料「味の素®」
少々
しょうゆ
小さじ2
砂糖
小さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    春菊はゆでて食べやすい長さに切る。
    ピーナッツはすりつぶす。
  2. 2

    ボウルに(1)の春菊、ピーナッツを入れ、
    「味の素®」をふり、Aであえる。

「春菊のピーナッツあえ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー63kcal
  • ・塩分1 g
  • ・たんぱく質3.6 g
  • ・野菜摂取量※80 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

菜の花とあさりのスープ

15分 (時間外を除く)

材料(2人分)

あさり・殻つき
200g
菜の花
4本
ゆでたけのこ
50g
きくらげ・乾燥
2g
溶き卵
1個分
2カップ
「丸鶏がらスープ」
小さじ2
しょうゆ
小さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    あさりは塩少々を入れた水に入れて砂出しをし(時間外)、殻の表面をよく洗う。
  2. 2

    菜の花は茎のかたい部分を切り、熱湯に塩少々(分量外)を入れた中で色よくゆで、
    水に取って水気をしぼり、長さを半分に切る。たけのこは4mm幅に切る。
  3. 3

    きくらげは水でもどして石づきを取り、大きい場合はひと口大に切る。
  4. 4

    鍋に(1)のあさり、水、「丸鶏がらスープ」を入れて火にかけ、
    沸騰してきたら火を弱めてアクを取る。
  5. 5

    (2)のたけのこ、(3)のきくらげを加え、あさりの口が開いたら
    (2)の菜の花、しょうゆを加え、溶き卵を流し入れサッと煮、火を止める。
  6. 6

    器に(5)のスープを注ぐ。
  7. *あさりの砂出しは、海水と同じくらいの濃度(3%)の塩水を作ります。
     水カップ5に、塩大さじ3が目安です。
  8. *あさりは流水でこすり合わせるように洗い、バットなどの平たい容器に、重ならないように
     置き、殻が少し出る位まで塩水を入れ、新聞紙をかけて2~3時間置いてください。



「菜の花とあさりのスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー70kcal
  • ・塩分2.6 g
  • ・たんぱく質7.9 g
  • ・野菜摂取量※45 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。