ポケットサンドの献立
献立 31分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 759 kcal
-
・塩分 3.5 g
-
・たんぱく質 20.0 g
-
・野菜摂取量※ 215 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ポケットサンド
20分
材料(2人分)
- 食パン4枚切り
- 2枚
- バター
- 大さじ1
- マスタード
- 少々
- ウインナーソーセージ
- 4本
- トマト
- 1個
- 玉ねぎのみじん切り
- 大さじ2
- トマトケチャップ
- 大さじ1
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ1/2
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 小さじ1・1/2
- サラダ菜
- 4枚
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
パンは半分に切る。断面に切り込みを入れ、ポケット状にする。軽くトースターで焼き、バター、マスタードを内側に塗る。 -
2
トマトは1cm角に切る。ソーセージは斜めに数本切り込みを入れる。 -
3
フライパンに油小さじ1/2を熱し、(2)のソーセージを入れてサッと炒める。 -
4
フライパンに油小さじ1を熱し、玉ねぎを入れて炒め、透き通ってきたら、(2)のトマト、ケチャップ、「コンソメ」を加え、汁気がなくなるまで炒め、ソースを作る。 -
5
(1)のパン1枚に、サラダ菜、(4)のソース、(3)のソーセージを等分にはさむ。同様にあと3組作る。 -
*ソースは煮汁がなくなるまで、しっかり炒めましょう。
-
*食パンをポケット状にすることで、中身がこぼれにくくなり、食べやすくなります。
「ポケットサンド」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー427kcal
- ・塩分2.3 g
- ・たんぱく質12.6 g
- ・野菜摂取量※125 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ごろごろかぼちゃのサラダ
15分
材料(4人分)
- かぼちゃ
- 400g
- 酢
- 小さじ2
- 「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
- 小さじ2
- 砂糖
- 小さじ2/3
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- うま味調味料「味の素®」
- 少々
- こしょう
- 少々
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ4
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、ドレッシングを作る。 -
2
かぼちゃは種とワタを取り除き、2cm角に切り、塩少々(分量外)加えた熱湯でゆでて
ザルに上げ、熱いうちに(1)のドレッシングに加え、サッと混ぜ合わせる。 -
3
かぼちゃが冷めて味がなじんだら、「ピュアセレクトマヨネーズ」を加えてあえる。
「ごろごろかぼちゃのサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー200kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質1.9 g
- ・野菜摂取量※90 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
カップに「クノール カップスープ」を入れ、冷たい牛乳を注ぐ。 -
2
15秒ほどよくかき混ぜて溶かす。 -
*よくかき混ぜたあと、30秒ほどおいていただくとスープと牛乳がなじんでよりおいしくお召し上がりいただけます。
-
*豆乳でもおいしくお召し上がりいただけます。
-
*お好みでバゲットを添えてお召し上がりください。
「「クノール カップスープ」牛乳でつくる えだ豆のポタージュ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー132kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質5.5 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く