彩り酢豚の献立
献立 31分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 437 kcal
-
・塩分 4.3 g
-
・たんぱく質 25.1 g
-
・野菜摂取量※ 126 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
彩り酢豚
15分
つくり方
-
1
豚肉はひと口大に切ってAをからめ、片栗粉をまぶす。玉ねぎは繊維に直角に1cm幅に切る。ピーマン、パプリカはタテ半分に切って種を取り、1cm幅の斜め切りにする。にんじんは1~2mm幅の半月切りにする。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)の玉ねぎ・ピーマン・パプリカ・にんじんを炒める。全体がしんなりしたら、フライパンの端に寄せ、(1)の豚肉を入れて炒める。 -
3
肉に焼き色がついたら、Bを加えてからめる。Cの水溶き片栗粉を加え、サッと全体を混ぜ合わせる。 -
*肉を軽く握り丸めてから炒めると、食感がよく、ボリュームもでて、冷めてもかたくならずにお召し上がりいただけます。
「彩り酢豚」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー250kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質19.1 g
- ・野菜摂取量※78 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
にらは1cm長さに切り、ちりめんじゃこ、「ピュアセレクトマヨネーズ」と混ぜる。 -
2
餃子の皮に(1)を等分にのせ、オーブントースターで皮に焼き色がつくまで焼く。
「にらとじゃこのギョーザの皮ピザ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー167kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質4.2 g
- ・野菜摂取量※18 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
黄瓜彩色湯(きゅうりとザーサイのスープ)
15分
つくり方
「黄瓜彩色湯(きゅうりとザーサイのスープ)」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー20kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質1.8 g
- ・野菜摂取量※30 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く