キャベツの重ね蒸し の献立
献立 31分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 683 kcal
-
・塩分 3.0 g
-
・たんぱく質 22.9 g
-
・野菜摂取量※ 306 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
キャベツの重ね蒸し
20分
つくり方
-
1
キャベツは4等分のくし形に切る。豚肉は長さを3等分に切る。
キャベツの葉に豚肉をところどころはさむ。 -
2
鍋に「ほんだし」、A、(1)を入れてフタをし、火にかける。
沸騰したら弱火にして10分煮る。 -
3
器に盛り、大根おろし、ポン酢しょうゆを添える。
「キャベツの重ね蒸し 」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー375kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質15.4 g
- ・野菜摂取量※170 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ひじき入り焼きおにぎりのほうれん草ポタージュスープかけごはん
15分
材料(2人分)
- ご飯
- 200g
- 生ひじき
- 適量
- 小松菜
- 1株
- トマト
- 1/4個
- しらす干し
- 大さじ1
- シュレッドチーズ・生食用
- 大さじ2
- しょうゆ
- 小さじ1
- 「クノール カップスープ」チーズ仕立てのほうれん草のポタージュ
- 2袋
- 湯
- 300ml
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
生ひじきは水洗いし、キッチンペーパーなどで水気を拭く。小松菜は塩少々(分量外)を入れた熱湯でゆでて冷水にとり、水気をしぼってみじん切りにする。トマトはヘタを取り、種を除いて粗く刻む。 -
2
ボウルにご飯、(1)のひじき・小松菜、しらす干し、チーズを加えて混ぜ、2等分にして三角形に握る。 -
3
フライパンに油を熱し、(2)を並べ入れ、両面をきつね色になるまで焼き、鍋肌からしょうゆを加える。 -
4
ボウルに「クノール カップスープ」を入れ、湯を注ぎ、すぐに15秒ほどかき混ぜる。 -
5
器に(3)をそれぞれ入れ、(4)のスープを注いで(1)のトマトをのせる。
「ひじき入り焼きおにぎりのほうれん草ポタージュスープかけごはん」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー253kcal
- ・塩分2 g
- ・たんぱく質6.9 g
- ・野菜摂取量※46 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
瞬間うまレタス
1分
つくり方
-
1
レタスは食べやすい大きさにちぎり、ポリ袋に入れ、Aを加えてシャカシャカとふってあえる。
「瞬間うまレタス」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー55kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質0.6 g
- ・野菜摂取量※90 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く