OPEN MENU

MENU

塩焼き鳥の献立

献立 30分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 355 kcal
  • ・塩分 5.6 g
  • ・たんぱく質 20.3 g
  • ・野菜摂取量※ 130 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

塩焼き鳥

20分

材料(2人分)

鶏もも肉(皮つき)・1/2枚
150g
「やさしお」
小さじ1/4
グリーンアスパラガス
2本
長いも
4cm(40g)
ミニトマト
6個
はんぺん
1/2枚
すだち
1個
七味唐がらし
適量
ゆずこしょう
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鶏肉は2cm角に切り、「やさしお」をまぶす。アスパラは4cm長さ、
    長いもは皮つきのまま6等分のくし形に切る。はんぺんは6等分の角切りにする。
  2. 2

    鶏肉とアスパラ、鶏肉と長いも、はんぺんとミニトマトの組み合わせで、
    6本ずつつま楊枝に刺す。
  3. 3

    フッ素樹脂加工のフライパンに(2)を並べ入れる。焼き色がついたら裏返し、
    フタをして中火で5分蒸し焼きにする。はんぺんとミニトマトの串は、焼き色がついたら
    取り出す。
  4. 4

    器に盛り、半分に切ったすだち、ゆずこしょう、七味唐がらしを添える。

「塩焼き鳥」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー196kcal
  • ・塩分0.9 g
  • ・たんぱく質16.3 g
  • ・野菜摂取量※60 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

かぶの浅漬け

5分 (時間外を除く)

材料(4人分)

小かぶ
200g
赤唐がらしの輪切り
1/2本分
140ml
砂糖
大さじ1
小さじ2
「ほんだし こんぶだし」8gスティック
1本
「瀬戸のほんじお」
小さじ1・1/2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    かぶは茎を1cm弱残して皮をむき、半分に切って5mm幅の薄切りにする。
  2. 2

    ビニール袋に(1)のかぶ、赤唐がらし、Aを入れて空気を抜き、袋の口を閉じて冷蔵庫で半日ほど漬ける(時間外)。
  3. 3

    器に盛り、(2)のかぶを盛り、(2)の赤唐がらしをのせる。

「かぶの浅漬け」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー23kcal
  • ・塩分2.5 g
  • ・たんぱく質0.7 g
  • ・野菜摂取量※46 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ベーコンと焼きのりのスープ

10分

材料(2人分)

ベーコン
1枚(20g)
玉ねぎ
1/4個(50g)
焼きのり
1枚(2g)
2・1/2カップ
「ほんだし」8gスティック
1本
しょうゆ
小さじ1
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
小さじ1/2
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにし、ベーコンは1cm幅に切る。
  2. 2

    鍋に油、(1)の玉ねぎ・ベーコンを入れて火にかけ、焦がさないように炒める。玉ねぎが透き通ったら、Aを加えて3~4分煮る。
  3. 3

    小さくちぎったのり、Bを加えてさらに1~2分煮る。

「ベーコンと焼きのりのスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー136kcal
  • ・塩分2.2 g
  • ・たんぱく質3.3 g
  • ・野菜摂取量※24 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。