OPEN MENU

MENU

春雨とひき肉の炒めものの献立

献立 65分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 514 kcal
  • ・塩分 4.1 g
  • ・たんぱく質 16.9 g
  • ・野菜摂取量※ 133 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

春雨とひき肉の炒めもの

25分

材料(4人分)

緑豆春雨・乾燥
80g
豚ひき肉
120g
ホールコーン缶・1/2缶
60g
小ねぎ
4本
しょうがのすりおろし
1かけ分
「丸鶏がらスープ」
小さじ1・1/2
しょうゆ
大さじ1
「Cook Do」オイスターソース
小さじ1
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
大さじ1
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    春雨はたっぷりの熱湯に入れて3分ほどおく。ザルに上げて水気をきり、ザク切りにする。
  2. 2

    コーン缶は汁気をきる。小ねぎは小口切りにする。
  3. 3

    フライパンにBを熱し、しょうがを炒め、ひき肉、「丸鶏がらスープ」を加えて炒める。
  4. 4

    肉に火が通ったら、(1)の春雨、(2)のコーンを加えて炒め、Aで味を調える。
  5. 5

    (2)の小ねぎを加えてサッと混ぜ合わせ、器に盛る。

「春雨とひき肉の炒めもの」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー217kcal
  • ・塩分1.4 g
  • ・たんぱく質6.4 g
  • ・野菜摂取量※24 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

丸ごと長いものホイル焼き 甜麺醤ソース添え

35分

材料(2人分)

長いも
30cm(300g)
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ1・1/2
「Cook Do」甜麺醤
小さじ4・1/2(22.5g)
「Cook Do」コチュジャン・好みで
小さじ1/2(2.5g)

* 「Cook Do」コチュジャン 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    長いもはたわしでこすり洗いし、汚れとひげ根を取り、
    半分に切ってアルミホイルで包む。
  2. 2

    オーブントースターに(1)の長いもを入れ、20~30分焼く。
  3. 3

    ボウルにAを入れて混ぜ、甜麺醤ソースを作る。
  4. 4

    器に(2)の長いもを盛り、アルミホイルをあけ、(3)のソースを添える。
  5. *長いもの焼き加減はお好みで調節してください。

「丸ごと長いものホイル焼き 甜麺醤ソース添え」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー200kcal
  • ・塩分1.1 g
  • ・たんぱく質4.1 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

トマトといんげんの中華スープ

10分

材料(4人分)

トマト
2個
さやいんげん
50g
絹ごし豆腐
1/2丁
溶き卵
2個分
800ml
「Cook Do 香味ペースト」
24cm

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    トマトはくし形切りにし、さやいんげんは3cm長さの斜め切りにする。
  2. 2

    鍋にAを入れて火にかける。沸騰したら、(1)のトマト・さやいんげん、豆腐をスプーンでひと口大にくずして加える。
  3. 3

    ひと煮立ちしたら、溶き卵を回し入れ、ゆっくりとかき混ぜる。

「トマトといんげんの中華スープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー97kcal
  • ・塩分1.6 g
  • ・たんぱく質6.4 g
  • ・野菜摂取量※109 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。