OPEN MENU

MENU

あじのごまだれ丼の献立

献立 28分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 676 kcal
  • ・塩分 4.1 g
  • ・たんぱく質 26.0 g
  • ・野菜摂取量※ 201 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

あじのごまだれ丼

20分

材料(2人分)

あじ
2尾
青じそ
2枚
しょうがのせん切り
1/2かけ分
ねぎ
4cm
ご飯
2杯(茶碗)
すり白ごま
大さじ2
しょうゆ
大さじ1
小さじ1
みりん
小さじ1
「ほんだし」
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    あじはエラ、ウロコを取り、頭と腹ワタを取ったら、充分に水洗いする。
    水気をよく拭き取り、三枚におろす。
  2. 2

    腹骨をすき取り、頭の方から皮をむく。小骨のある血合いに沿って包丁で切り離し、
    ひと口大のそぎ切りにする。
  3. 3

    青じそはタテ半分に切ってからせん切りにする。ねぎはせん切りにする。
    しょうがは水にさらし、水気をきる。
  4. 4

    ボウルにA、「ほんだし」を混ぜ合わせてたれを作り、(1)のあじを入れてからめる。
  5. 5

    丼にご飯をよそい、(4)を盛り、(3)の薬味をのせる。
    お好みでいり白ごまを散らす。

「あじのごまだれ丼」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー356kcal
  • ・塩分1.5 g
  • ・たんぱく質19 g
  • ・野菜摂取量※8 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

白菜のわさびマヨサラダ

3分

材料(2人分)

白菜
1/8株(250g)
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ3
練りわさび
小さじ1/4

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    白菜は5cm長さの太めのせん切りにし、ボウルに入れ、Aを加えてよく混ぜ合わせる。

「白菜のわさびマヨサラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー175kcal
  • ・塩分0.5 g
  • ・たんぱく質1.3 g
  • ・野菜摂取量※118 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

夏野菜の冷やしみそ汁

10分

材料(4人分)

なす
2個(160g)
ズッキーニ
1/2本(100g)
ミニトマト
4個
ウインナーソーセージ
8本
「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」
大さじ1/2
1カップ
みそ
大さじ2
「ほんだし いりこだし」
小さじ山盛り1
氷水
2カップ

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    なす、ズッキーニは1.5cm角に切る。ミニトマトはヘタを取って半分に切り、ソーセージは1cm幅の輪切りにする。
  2. 2

    耐熱容器に(1)のなす・ズッキーニ・ソーセージを入れて、オリーブオイルをかけ、サッとあえる。ふんわりラップをかけ、電子レンジ(600W)で4分ほど加熱する。
  3. 3

    ボウルにAを入れてみそをよく溶かし、「いりこだし」を加えて混ぜ、氷水を加えて軽く混ぜる。
  4. 4

    器に(1)のミニトマト、(2)を等分に入れ、(3)を1/4量ずつ注ぎ入れる。

「夏野菜の冷やしみそ汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー145kcal
  • ・塩分2.1 g
  • ・たんぱく質5.7 g
  • ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。