ピリから焼餅の献立
献立 32分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 674 kcal
-
・塩分 2.9 g
-
・たんぱく質 28.9 g
-
・野菜摂取量※ 182 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ピリから焼餅
5分
つくり方
-
1
餅は2等分にし水にくぐらせて耐熱皿にのせ、電子レンジ(600W)で
40~50秒ほど、形がくずれない程度に加熱する。 -
2
「丸鶏がらスープ」、七味唐がらしをふり、パン粉をまぶす。 -
3
フライパンに油を熱し、(2)をパン粉がきつね色になるまでパリッと焼く。 -
*七味唐がらしの量はお好みで加減してください。
「ピリから焼餅」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー189kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質2.6 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
もやしとしめじの春雨サラダ
12分
材料(1人分)
- もやし・あれば根切り
- 1/3袋(40g)
- しめじ
- 1/4パック(25g)
- きゅうり
- 1/4本(25g)
- 春雨(乾)
- 20g
- 「ピュアセレクト サラリア」
- 大さじ1
- すし酢
- 小さじ1/2
- 「Cook Do」熟成豆板醤
- 少々
* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
しめじは根元を切って小房に分け、もやしと一緒にサッとゆでて水気をきって冷ます。きゅうりはせん切りにする。 -
2
春雨は3~4分熱湯につけてもどし、水気をよくきって食べやすい長さに切る。 -
3
ボウルにAを混ぜ合わせ、(1)のしめじ・もやし・きゅうり、(2)の春雨を加えてあえる。
「もやしとしめじの春雨サラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー196kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質2 g
- ・野菜摂取量※65 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
金のスタミナスープ
20分
つくり方
-
1
豚肉、キャベツはひと口大に切る。にらは3cm幅に切り、にんじんは細切りにする。 -
2
鍋にごま油、にんにくを入れて熱し、香りがたったら、(1)の豚肉を加えて炒める。肉の色が変わったら、(1)のキャベツ・にんじんを加えて炒める。 -
3
分量の水を加えて煮立たせ、(1)のにらを加えて、ひと煮立ちしたら、「香味ペースト」を加えて味を調える。弱火にし、卵を1個ずつ割り入れ、半熟状になるまで煮る。
「金のスタミナスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー289kcal
- ・塩分2.1 g
- ・たんぱく質24.3 g
- ・野菜摂取量※117 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く