シリコンスチーマーで 豚肉と夏野菜の甘酢あんの献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 616 kcal
-
・塩分 4.4 g
-
・たんぱく質 28.9 g
-
・野菜摂取量※ 252 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
シリコンスチーマーで 豚肉と夏野菜の甘酢あん
20分
つくり方
-
1
豚肉は食べやすい大きさに切る。かぼちゃはヨコ半分に切り、5mm幅のくし形に切る。
なすはヨコ半分にし、1cm幅のくし形に切り、水にさらしてアクを抜き、
ザルに上げて水気をきっておく。 -
2
オクラは塩(分量外)をまぶしてもみ、水で洗って斜め半分に切る。 -
3
A、「丸鶏がらスープ」を合わせておく。 -
4
シリコンスチーマーに(1)の豚肉・かぼちゃ・なすを入れ、フタをして
電子レンジ(600W)で6分加熱する。 -
5
(3)と(2)のオクラを加え、よく混ぜ、フタをしてさらに電子レンジで3分加熱する。
「シリコンスチーマーで 豚肉と夏野菜の甘酢あん」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー210kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質18.9 g
- ・野菜摂取量※121 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
じゃことピーマンのチャーハン
10分
材料(2人分)
- ちりめんじゃこ
- 大さじ3
- ピーマン・みじん切り
- 2個(70g)
- ご飯・丼
- 2杯分
- にんにく・みじん切り
- 1かけ
- 「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
- 大さじ1
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 大さじ1
- 「ほんだし」
- 小さじ1/2
- しょうゆ
- 小さじ2
- いり黒ごま
- 大さじ2
- 焼きのり
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
フライパンにAを入れ、弱火にかけて香りをだし、ちりめんじゃこを加え、
カリカリになるまで炒める。途中、ピーマンも加え炒める。 -
2
温かいご飯を加え、強火にして炒め、全体がパラパラになってきたら、「ほんだし」、
鍋肌からしょうゆを加え、ご飯を押さえつけて、おこげを作り、ごまを加え炒め合わせる。 -
3
器に盛り、ちぎった焼きのりを散らす。
「じゃことピーマンのチャーハン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー383kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質8.9 g
- ・野菜摂取量※30 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かぶとにんじんのほんのり柚子胡椒スープ
15分
つくり方
「かぶとにんじんのほんのり柚子胡椒スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー23kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質1.1 g
- ・野菜摂取量※101 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く