OPEN MENU

MENU

れんこん入り肉団子の献立

献立 14分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 475 kcal
  • ・塩分 4.4 g
  • ・たんぱく質 16.0 g
  • ・野菜摂取量※ 178 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

れんこん入り肉団子

10分

材料(4人分)

合いびき肉
200g
れんこん
200g
「瀬戸のほんじお」
少々
しょうがのすりおろし
小さじ1
しょうゆ
小さじ1
片栗粉
大さじ2
「丸鶏がらスープ」
小さじ1・1/2
しょうゆ
小さじ1
1/4カップ
砂糖
大さじ2
トマトケチャップ
大さじ3
大さじ1
1・1/2カップ

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    れんこんは半量はすりおろし、残りの半量は粗くみじん切りにする。
  2. 2

    (1)のれんこん、ひき肉を混ぜ合わせ、A、「丸鶏がらスープ」小さじ1を加え、
    よくこねる。20等分にして、肉だんごを作る。
  3. 3

    フライパンにB、「丸鶏がらスープ」小さじ1/2を入れて火にかけ
    煮立ったら(2)の肉だんごを加えて中火で煮る。
  4. 4

    片面に火が通ったら、裏返し、時々転がしながら煮詰める。

「れんこん入り肉団子」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー218kcal
  • ・塩分1.5 g
  • ・たんぱく質10.1 g
  • ・野菜摂取量※41 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ディップサラダ オイマヨソース

8分

材料(1人分)

にんじん
1/4本(70g)
グリーンアスパラガス
2本
かぼちゃ・くし形切り
3枚(25g)
「ピュアセレクト サラリア」
大さじ1
「Cook Do」オイスターソース
大さじ1/2
ピーナッツ・粗みじん切り
5粒(10g)
香菜
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    にんじんは1cm角の拍子木切りにし、アスパラは根元のかたい部分を切る。
  2. 2

    耐熱皿に(1)のにんじん、かぼちゃを並べてラップをかけ、
    電子レンジ(600W)で1分30秒ほど加熱する。
  3. 3

    (1)のアスパラを加えて再びラップをかけて30秒ほど加熱する。
  4. 4

    耐熱容器に「サラリア」、「オイスターソース」、ピーナッツを合わせてラップをかけ、
    電子レンジで20秒ほど加熱し、すぐによく混ぜ合わせ、オイマヨソースを作る。
  5. 5

    器に(3)のにんじん・かぼちゃ・アスパラを盛り、香菜を飾り、
    (4)のオイマヨソースを添える。

「ディップサラダ オイマヨソース」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー235kcal
  • ・塩分1.4 g
  • ・たんぱく質5.2 g
  • ・野菜摂取量※125 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

秒速 金のWネギスープ

1分

材料(1人分)

長ねぎ
3cm
小ねぎ
1本(4g)
「Cook Do 香味ペースト」
6cm(4g)
150ml

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ねぎ、小ねぎは小口切りにする。
  2. 2

    カップに(1)のねぎ・小ねぎ、「香味ペースト」を入れて湯を注ぎ、よくかき混ぜる。

「秒速 金のWネギスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー22kcal
  • ・塩分1.5 g
  • ・たんぱく質0.7 g
  • ・野菜摂取量※12 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。