塩鮭とキャベツの蒸し鍋の献立
献立 31分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 420 kcal
-
・塩分 3.0 g
-
・たんぱく質 26.4 g
-
・野菜摂取量※ 224 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
塩鮭とキャベツの蒸し鍋
15分
つくり方
-
2
鍋に(1)のキャベツを入れ、「味の素®」をかける(6ふりほど)。
もやしをのせ、さらに「味の素®」をかける(6ふりほど)。
さけをのせ、しょうがを散らす。 -
3
Aをかけてフタをし、火にかける。湯気が出たら弱火にし、10分ほど蒸し、火からおろして小ねぎを散らす。取り分けたところに、ポン酢しょうゆ、七味唐がらしをかける。 -
*お好みで仕上げにも「味の素®」をかけてお召し上がりください。
-
*鍋のシメには「塩鮭とキャベツ茶漬け」がおすすめです。
「塩鮭とキャベツの蒸し鍋」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー211kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質22.5 g
- ・野菜摂取量※140 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
なすのみそ炒め煮
15分
つくり方
-
1
なすはしま目に皮をむき、タテ半分に切ってから、皮目に斜め5mm間隔の切り込みを入れ、水に漬ける。青じそはせん切りにする。 -
2
フライパンに油をよく熱し、(1)のなすの水気を拭き取って入れ、揚げ焼きにし、火が通ったら取り出し、油をきる。 -
3
フライパンを軽く拭き、Aを入れて煮立たせ、(2)のなすを戻し入れてひと煮し、Bの水溶き片栗粉でとろみをつける。 -
4
器に盛り、(1)の青じそを添える。
「なすのみそ炒め煮」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー145kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質1.9 g
- ・野菜摂取量※73 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
エリンギとコーンの磯バター風味
6分
つくり方
-
1
エリンギは短冊切りにする。 -
2
耐熱ボウルに(1)のエリンギ、「スーパースイートコーン」を入れて
ふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で2分加熱する。 -
3
余分な汁気を捨て、Aを加えてあえる。
「エリンギとコーンの磯バター風味」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー64kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質2 g
- ・野菜摂取量※11 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く