塩鮭とキャベツの蒸し鍋の献立
献立 26分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 393 kcal
-
・塩分 2.4 g
-
・たんぱく質 30.4 g
-
・野菜摂取量※ 237 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
塩鮭とキャベツの蒸し鍋
15分
つくり方
-
2
鍋に(1)のキャベツを入れ、「味の素®」をかける(6ふりほど)。
もやしをのせ、さらに「味の素®」をかける(6ふりほど)。
さけをのせ、しょうがを散らす。 -
3
Aをかけてフタをし、火にかける。湯気が出たら弱火にし、10分ほど蒸し、火からおろして小ねぎを散らす。取り分けたところに、ポン酢しょうゆ、七味唐がらしをかける。 -
*お好みで仕上げにも「味の素®」をかけてお召し上がりください。
-
*鍋のシメには「塩鮭とキャベツ茶漬け」がおすすめです。
「塩鮭とキャベツの蒸し鍋」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー211kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質22.5 g
- ・野菜摂取量※140 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ほうれん草の白和え
8分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
鍋に湯を沸かし、ほうれん草を入れて1分ほどゆで、水にとり、
水気をしぼって3cm長さに切る。 -
2
豆腐はキッチンペーパーに包んで重しをし、15分ほどおいて水きりをする(時間外)。 -
3
ボウルに(2)の豆腐をくずし入れ、Aを加えて混ぜ合わせ、
(1)のほうれん草を加えてあえる。
「ほうれん草の白和え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー87kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質7.2 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
玉ねぎは1~1.5cm角に切る。 -
2
ポリ袋に(1)の玉ねぎ、片栗粉を入れてシャカシャカとふり、片栗粉をまんべんなくまぶす。 -
3
フライパンに油を入れて中火~弱火にかけ、(2)の玉ねぎを加えて3~4分揚げ焼きにする。 -
4
「ほんだし」を加えて味を調える。
「玉ねぎ和風だし☆ころころスナック」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー95kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質0.7 g
- ・野菜摂取量※47 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く