OPEN MENU

MENU

長いもと豚こまのにんにく味噌バターの献立

献立 25分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 794 kcal
  • ・塩分 4.8 g
  • ・たんぱく質 30.7 g
  • ・野菜摂取量※ 120 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

長いもと豚こまのにんにく味噌バター

10分

材料(4人分)

長いも
1/2本
豚こま切れ肉
150g
「瀬戸のほんじお」
少々
「AJINOMOTO サラダ油」
小さじ1
「丸鶏がらスープ」
小さじ1/2
大さじ2
みそ
大さじ1
にんにくのすりおろし
1かけ分
バター
5g
「AJINOMOTO サラダ油」
小さじ1
小ねぎの小口切り
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    長いもは食べやすい大きさに切る。豚肉はビニール袋に入れて、Aを加えてよくもむ。
  2. 2

    フライパンに油を熱し、(1)の豚肉を炒める。肉の色が変わったら、
    (1)の長いもを加えて炒める。
  3. 3

    「丸鶏がらスープ」、Bを加えて炒め合わせ、火を止めてバターを加え、全体にからめる。
  4. 4

    器に盛り、小ねぎを散らす。

「長いもと豚こまのにんにく味噌バター」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー129kcal
  • ・塩分0.9 g
  • ・たんぱく質10 g
  • ・野菜摂取量※2 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

えび・アボカドのカラフルそうめん

10分

材料(2人分)

そうめん
3束(150g)
むきえび(小)
100g
トマト
1個
アボカド
1個
「丸鶏がらスープ」
大さじ1
「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」
大さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    トマト、アボカドは1cm角に切り、それぞれオリーブオイル大さじ1/2をあえて冷やす。えびは熱湯で2分ゆでる。
  2. 2

    そうめんはゆでて冷水で洗い、水気をきり、「丸鶏がらスープ」、オリーブオイル大さじ1を加えてあえる。
  3. 3

    器に(2)のそうめんを盛り、(1)のトマト・アボカド・えびをのせる。

「えび・アボカドのカラフルそうめん」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー573kcal
  • ・塩分2.5 g
  • ・たんぱく質19.9 g
  • ・野菜摂取量※97 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

チンゲン菜のスープ

10分

材料(2人分)

チンゲン菜
1/2株(50g)
わかめ
20g
3カップ
「味の素KK中華あじ」
小さじ2
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
大さじ1・1/3

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    チンゲン菜、わかめはみじん切りにする。
  2. 2

    鍋にごま油大さじ1を熱し、(1)のチンゲン菜を入れて炒める。Aを加えてひと煮立ちさせ、(1)のわかめを加え、ごま油大さじ1/3をたらす。

「チンゲン菜のスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー92kcal
  • ・塩分1.4 g
  • ・たんぱく質0.8 g
  • ・野菜摂取量※21 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。