OPEN MENU

MENU

夏野菜のチャンプルーの献立

献立 21分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 626 kcal
  • ・塩分 2.9 g
  • ・たんぱく質 16.7 g
  • ・野菜摂取量※ 165 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

夏野菜のチャンプルー

15分

材料(2人分)

豚バラ薄切り肉
100g
なす
2個(180g)
パプリカ(赤)
1/4個(40g)
ピーマン
1個(30g)
さやいんげん
4本(20g)
そうめん
100g
「ほんだし」
小さじ2
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
小さじ1
大さじ2
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」・炒め用
大さじ3

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    豚肉は4cm長さに切り、なすはくし形に切る。
    パプリカ、ピーマンは5mm幅の細切りにし、さやいんげんは斜め半分に切る。
  2. 2

    そうめんはたっぷりの熱湯でかためにゆでてザルに上げ、冷水で洗うようにして冷まし、
    水気をよくきり、ごま油小さじ1をまぶしておく。
  3. 3

    フライパンにごま油大さじ3を熱し、(1)の豚肉を炒め、色が変わったら、
    油を残したまま皿に取り出す。(1)のなす・パプリカ・ピーマン・さやいんげんを入れ、
    なすがしんなりするまで炒める。
  4. 4

    豚肉を戻し入れ、(2)のそうめんを加えて、
    「ほんだし」をふり入れて炒め合わせ、Aで調味する。

「夏野菜のチャンプルー」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー596kcal
  • ・塩分1.8 g
  • ・たんぱく質14.6 g
  • ・野菜摂取量※121 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ミニトマトの赤じそあえ

3分

材料(2人分)

ミニトマト
6個
赤じそのふりかけ
小さじ1/4
うま味調味料「味の素®」70g瓶
4ふり

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ミニトマトは半分に切る。
  2. 2

    赤じそのふりかけ、「味の素®」を加えてあえ、味を調える。

「ミニトマトの赤じそあえ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー14kcal
  • ・塩分0.1 g
  • ・たんぱく質0.6 g
  • ・野菜摂取量※44 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

きのこと豆腐のお吸いもの

8分

材料(4人分)

しめじ
1/2パック(50g)
絹ごし豆腐
1/4丁
3・1/2カップ
「ほんだし こんぶだし」
小さじ山盛り1
うす口しょうゆ
小さじ1/3
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/2
小ねぎの小口切り
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    しめじは小房に分け、豆腐は3cm長さ、1cm幅の棒状に切る。
  2. 2

    鍋にAを入れて火にかけ、(1)のしめじ・豆腐を加えてひと煮し、うす口しょうゆ、塩で味を調える。
  3. 3

    椀に盛り、小ねぎを散らす。

「きのこと豆腐のお吸いもの」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー16kcal
  • ・塩分1 g
  • ・たんぱく質1.5 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。