OPEN MENU

MENU

フレンチトーストの献立

献立 40分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 619 kcal
  • ・塩分 5.0 g
  • ・たんぱく質 23.3 g
  • ・野菜摂取量※ 309 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

フレンチトースト

15分

材料(2人分)

バゲット・約1.5cm厚さ
8切れ(100g)
1個
「スリムアップシュガー」
5本
牛乳
100ml
バニラエッセンス
2滴
バター
5g

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ボウルに卵を割りほぐし、「スリムアップシュガー」を加えてしっかりと混ぜ、
    牛乳、バニラエッセンスを加えてさらに混ぜ、バットに移す。
  2. 2

    (1)にバゲットを入れて約2~3分浸し、裏返して約2~3分浸す。
  3. 3

    フライパンを熱し、バターを溶かし、(2)を片面2分ずつ焼く。

「フレンチトースト」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー245kcal
  • ・塩分1 g
  • ・たんぱく質9.5 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

なすボートのチーズ蒸し

15分

材料(2人分)

なす・正味
1個(80g)
ミニトマト・正味
6個(60g)
玉ねぎ・正味
1/4個(50g)
ズッキーニ・正味
1/4本(50g)
「Cook Do 香味ペースト」
12cm(8.5g)
「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」
大さじ1/2
こしょう
少々
シュレッドチーズ
30g
パセリ・好みで
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    なすはガクを取り、タテ半分に切って中身をくり抜き、器を作る。くり抜いたなすの中身、ミニトマト2個、玉ねぎ、ズッキーニは5mm角に切る。
  2. 2

    耐熱ボウルに(1)のなすの中身・玉ねぎ・ズッキーニ、チーズ15gを入れて混ぜ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で1分30秒加熱する。
  3. 3

    いったん取り出し、Aを加えて混ぜ、ラップをせずに、再び電子レンジで2分加熱し、さらに(1)の5mm角に切ったミニトマトを加えて1分加熱する。
  4. 4

    耐熱皿に(1)のなすの器をのせ、くり抜いた部分に(3)を均等に入れ、残りのチーズを等分に散らし、ふんわりとラップをかけて電子レンジで2分加熱する。
  5. 5

    器に盛り、残りのミニトマト、パセリを添える。

「なすボートのチーズ蒸し」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー108kcal
  • ・塩分2.1 g
  • ・たんぱく質5.5 g
  • ・野菜摂取量※135 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

かぼちゃゴロっとスープ野菜

15分

材料(2人分)

かぼちゃ
1/4個
にんじん
1/3本
ブロッコリー
2房
ベーコンブロック
70g
300ml
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
1個

*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    かぼちゃは種とワタを取り、ところどころ皮をむく。耐熱皿にかぼちゃを入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で竹串を刺してスッと通るくらいまで5分ほど加熱する。
  2. 2

    にんじんは輪切りにし、ベーコンは1cm幅のひと口大に切る。
  3. 3

    鍋に(2)のにんじん・ベーコン、ブロッコリー、Aを入れて火にかけ、煮立ったら、弱火で煮る。野菜がやわらかくなったら、(1)のかぼちゃをスプーンで大きめに割り入れ、ひと煮立ちさせる。

「かぼちゃゴロっとスープ野菜」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー266kcal
  • ・塩分1.9 g
  • ・たんぱく質8.3 g
  • ・野菜摂取量※174 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。