OPEN MENU

MENU

みそマヨちゃんちゃん風の献立

献立 35分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 366 kcal
  • ・塩分 5.7 g
  • ・たんぱく質 27.1 g
  • ・野菜摂取量※ 208 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

みそマヨちゃんちゃん風

20分

材料(2人分)

生ざけ(切り身)
2切れ
キャベツ
1枚(50g)
玉ねぎ
1/4個
ピーマン
1個
「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」
大さじ3
「ほんだし」
小さじ2/3
みそ
大さじ1
小ねぎの小口切り
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    キャベツはひと口大に切り、玉ねぎは薄切りにし、ピーマンは乱切りにする。
  2. 2

    ボウルに「コクうま」、「ほんだし」、みそを混ぜ合わせ、たれを作る。
  3. 3

    アルミホイルに(1)のキャベツ・玉ねぎ・ピーマンの半量をのせ、さけ1切れをのせ、
    (2)のたれ半量をかけて包む。残りも同様に包む。
  4. 4

    温めておいたオーブントースターで(3)を10分ほど焼く。
  5. 5

    器に盛り、小ねぎを散らす。
  6. *さけの代わりに白身魚や鶏肉でも代用できます。野菜もお好みのものをご使用ください。

「みそマヨちゃんちゃん風」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー188kcal
  • ・塩分2.7 g
  • ・たんぱく質20.6 g
  • ・野菜摂取量※63 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

かぶとなすのもみ漬け

15分

材料(2人分)

かぶ
2個
なす
2個
大さじ1
「ほんだし」
小さじ1/2
「瀬戸のほんじお」
小さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    かぶは茎を2cmほど残して切る。皮をむいてタテ半分に切り、さらに薄切りにする。
  2. 2

    なすはヘタを切り落とし、ピーラーなどでタテにところどころ皮をむき、3mm幅の輪切りにする。
  3. 3

    ボウルにAを入れて混ぜ、(1)のかぶ、(2)のなすを加えて手で大きく混ぜる。
  4. 4

    水をはった同じ大きさのボウルを重しにしてのせ、10分ほどおく。しんなりとしたら、手で水気をギュッとしぼって器に盛る。

「かぶとなすのもみ漬け」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー27kcal
  • ・塩分1.5 g
  • ・たんぱく質1.4 g
  • ・野菜摂取量※145 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

たまご雑煮

5分

材料(1人分)

1個(50g)
「クノール」ふんわりたまごスープ
1食分
熱湯
160ml
かまぼこ
1枚(10g)
みつば
少々
ゆずの皮
1枚

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    餅は焦がさないようにふっくらと焼く。もしくは電子レンジで加熱してやわらかくする。かまぼこは5mm幅のいちょう切りにし、みつばは3cm長さに切る。
  2. 2

    器に(1)の餅を盛り、「クノール ふんわりたまごスープ」を入れ、熱湯を注いで軽くかき混ぜる。(1)のかまぼこ・みつば、ゆずの皮を飾る。

「たまご雑煮」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー151kcal
  • ・塩分1.5 g
  • ・たんぱく質5.1 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。