きしめんの献立
                献立 35分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 750 kcal
 - 
                    ・塩分 5.0 g
 - 
                    ・たんぱく質 22.2 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 139 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        つくり方
- 
                                    
1
豚肉はひと口大に切る。ねぎは5mm幅の斜め切りにする。 - 
                                    
2
鍋に湯を沸かし、きしめんをゆで、ザルに上げて水気をきる。 - 
                                    
3
別の鍋に(1)の豚肉・ねぎ、Aを入れて火にかけ、アクを取りながら煮る。 - 
                                    
4
器に(2)のきしめんを盛り、(3)をかける。 
                            「きしめん」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー487kcal
 - ・塩分3.8 g
 - ・たんぱく質15.7 g
 - ・野菜摂取量※30 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        キャベツのピリ辛あえ
                        10分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
キャベツはサッとゆでて冷まし、太めのせん切りにする。 - 
                                    
2
ボウルに「サラリア」、Aを混ぜ合わせ、(1)のキャベツ、桜えびを加えてあえる。 
                            「キャベツのピリ辛あえ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー141kcal
 - ・塩分0.8 g
 - ・たんぱく質4.5 g
 - ・野菜摂取量※60 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        さやいんげんの春巻
                        15分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
さやいんげんはスジを取り、サッとゆでて水気をきり、包丁の腹でつぶす。
「干し貝柱スープ」、Aで下味をつける。 - 
                                    
2
春巻の皮1枚に(1)のさやいんげんの1/4量をのせて包み、Bの水溶き小麦粉で
端を留める。同様にあと3本作る。 - 
                                    
3
油を160℃に熱し、(2)の春巻を弱火でじっくり揚げる。 
                            「さやいんげんの春巻」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー122kcal
 - ・塩分0.4 g
 - ・たんぱく質2 g
 - ・野菜摂取量※49 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く